空いた自宅の家賃収入で、高齢者住宅への住替え費用が賄えます!

編集部インタビュー「イチイの空き家活用プロジェクト」責任者に聞く

株式会社イチイはこのほど、使わなくなった自宅の活用をサポートする「空き家活用プロジェクト」を開始しました。

今、こんな相談が増えているそうです。
「もうすぐ私たち夫婦は高齢者向け住宅に引っ越すのですが、自宅が空いてしまうことを心配しています」

こうした相談に対し同社では、立地条件なども踏まえ、空き家の活用(賃貸化)を提案しています。
このプロジェクトの責任者、丸田 康雅マネージャーに話を聞きました。

ご使用にならないご自宅は、子育て世帯に貸してみませんか?

―なぜ空き家の活用をおすすめしているのですか。

高齢者向け住宅に住み替える場合も、そのための費用や今後の生活費を家賃収入で賄うことができるからです。
また、戸建てなどを空き家にしておくのはそもそも好ましいことではありません。

放置された空き家は近所迷惑?!

―どんな不都合があるのですか。

空き家を放置していると、いくつかの問題が発生します。
よく所有者の方が気にされるのは、伸びた木の枝が塀を越えてお隣りに迷惑をかけることや、雑草が生い茂ってしまうといった問題です。

特に住宅の設備に関しては、使っていないと劣化が進んでしまいます。誰かに使ってもらう方が、現状を維持することができるんです。

空き家をイチイがお借りして入居者に貸し出すので面倒な手続きなどはありません。
毎月定額家賃をお支払いいたします。

子育て支援し、少子化をストップ!

―イチイでは子育て世帯に貸すことを推奨していますね。

小さなお子さんのいるご家庭は、集合住宅では騒音トラブルへの懸念から入居を断られることがあります。
そのため多くの親が、ドタバタと駆け回れる戸建て賃貸で子どもを伸び伸び育てたいと願っています。

使わなくなった空き家を活用することは子育てへの支援となり、少子化を食い止める一助にもなるわけです。
こうした社会的意義にご賛同いただける方々も増えてきています。

リフォーム費用を立て替えるプランも

―事業として賃貸するには、あらかじめリフォームが必要なのでしょうか。

建物・設備の状態や築年数によってケースバイケースですが、リフォーム工事を入れることが多いと思います。

賃貸住宅という商品にする(賃料をいただく)うえで最低限必要なのは、ハウスクリーニングや壁紙の張り替えなどです。浴槽が旧式の風呂釜であったり、トイレが和式の場合は取り換えることになります。

こうしたリフォーム費用を立て替えるプランがありますので、ぜひご活用ください。

□問合せ先:㈱イチイ 担当:丸田 TEL 03‐5327‐8190

 

関連記事

  1. シニアの住替え先の候補に!『住み続けたい街ランキング』1位は神奈川県葉山町!その理由とは

  2. 文化芸術系フリーランスに国がコロナ対策で最大150万円補助、受付開始!

  3. 【4千件の問合せが殺到した理由とは】南房総リゾート地に元気な高齢者専用22階建て超高層マンションが誕生!

  4. 【サ高住のメリット】居住権が守られ、入居金も不要だが、曖昧なイメージ

  5. 【6月に新オープン!】オープンキッチンや談話コーナーを備えた介護付老人ホーム「練馬谷原ケアパークそよ風」

  6. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミュニケーション」

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社