【高齢者に普及】認知予防に効果あり!?「eスポーツ」を解説

近年高齢者の間で人気のゲーム。ゲームというと子どもや若者のイメージが強いと思いますが、最近では高齢者も楽しむ機会が増えています。その一つがスマホです。高齢者でも楽しめる脳トレやクロスワードといったゲームアプリが人気です。また、過去記事「【知らなきゃ損】目が離せない!おすすめ【シニアユーチューバー】Vol.2」で紹介したシニアユーチューバーでは、ゲーム好きが高じてユーチューバーデビューしたおばあちゃんをご紹介しました。
(→「ユーチューバー」とは?

アプリはもちろんですが、最近ではゲームはオンラインが当たり前。オンラインで繋がって対戦するスタイルはすっかり定番となっています。Wi-Fiなどの電波があれば、誰とでもオンラインで一緒に遊ぶことができるのです。場所を越えてみんなで楽しめることから、いまやゲームとWi-Fiはセットと言っても過言ではありません。
(→「Wi-Fi」とは?

そんな中、最近注目度を増しているのがeスポーツです。初めて聞く人も多いかと思いますが、今後高齢者の間でも人気が出てくるでしょう。そこで今回はeスポーツについてご紹介します。

eスポーツとは?

eスポーツとは「エレクトロニック・スポーツ」の略。電子機器を用いて行う競技やスポーツ、娯楽全般を指しています。コンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉えています。こう見るとeスポーツという言葉自体はそこまで広まっていませんが、すっかり私たちの娯楽として浸透していますね。

現在eスポーツは高齢者に普及させようとする動きが高まっています。その理由は下記の2つです。

・脳トレになって認知症予防になる
・対戦相手など人との交流が刺激になる認知症リスクの低下が期待できる

eスポーツは考えながら行うので脳を活性化させます。加えて、スポーツなので対戦相手が存在。家族以外の人と交流することが刺激になります。また、eスポーツは体を動かせなくてもできるもの。まさに高齢者が楽しめるものなのです。

高齢者とWi-Fiは切っても切れない!?

eスポーツのようにWi-Fiは社会人や若者が使うイメージでしたが、今後高齢者にとっても必須になってくるでしょう。とはいえ、自分で買ったり設定するのがめんどうくさい方も多いと思います。そういった方にオススメなのがサ高住です。最近カフェや商業施設でWi-Fiを利用できるのが当たり前ですが、賃貸住宅でも利用できるところが増えており、サ高住でもWi-Fiを完備している物件が増えています。Wi-Fiはeスポーツだけでなく、チャットアプリを使用するにもあると便利です。もしご両親が高齢で引越しを検討しているなら、Wi-Fiが完備していて生活支援サービスや安否確認が整っているサ高住を選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。


関連記事

  1. 4千字の超短編小説「ショートショート」がシニアに人気!登竜門の『坊っちゃん文学賞』に応募しませんか!

  2. 【開運習慣してる?】アンケートでわかったシニア女性の開運法とは?「2023年開運日」もご紹介!

  3. 【ペット愛好シニア必見】2022年にオープン!ペットも泊まれる宿泊施設をご紹介

  4. 【シニアに人気の趣味 登山編】第14章 久々の山旅へ、初夏の立山連峰を歩く

  5. シルバー川柳2022年入選作品発表!『冬の日の 一番風呂は 命がけ』最年長は107歳、シニアの名句が続々誕生!

  6. 【相続がテーマの川柳】第1回「相続あるある」川柳コンテスト!大賞作品は「パスワード 持って天国 行った父」

二地域居住するデュアラー
  1. 【シニアにおすすめな旅】約3000発の冬の花火を体感!温泉も楽しめ…

    2023.12.07

  2. 【今週末まで見頃?】1年で一番の絶景は今!国分寺市「殿ヶ谷戸庭園…

    2023.12.06

  3. 『蛙化現象』とは?症状についてやZ世代のあるあるTOP10などを紹介…

    2023.12.05

  4. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  5. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  6. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  7. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  8. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  9. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  10. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社