【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢者向け住宅「グランジュール駒沢公園」の魅力とは?

2025年3月29日に新たな自立型サービス付き高齢者向け住宅「グランジュール駒沢公園」がオープン。60歳以上のアクティブシニアの方が安心して快適に暮らせる環境を提供しています。​

今回は、そんな「グランジュール駒沢公園」の魅力についてご紹介します。

機能的でデザイン性の高い住空間と、多彩なサービスを提供

「グランジュール駒沢公園」は、シマダリビングパートナーズ株式会社が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。​同社はこれまでにも尾山台や世田谷船橋で高齢者向け住宅を展開しており、今回が3施設目。​

これまでの経験を活かし、機能的でデザイン性の高い住空間と、多彩なサービスを提供しています。 ​

「グランジュール駒沢公園」の魅力を4つほどご紹介していきます。

「グランジュール駒沢公園」の魅力4つ

魅力1.「庭カフェ」と「ソラ庭」

「グランジュール駒沢公園」の魅力1つ目は、 ゆとりの住空間と共用部を備えていることです。

​1階の共用ラウンジ「庭カフェ」では、イベントやサークル活動が行われ、6階の屋上テラス「ソラ庭」では、園芸やヨガ、ペットとの触れ合いなど、多彩な活動が可能です。 ​

魅力2.「健やかナビゲーター」が常駐

「グランジュール駒沢公園」の魅力2つ目は、安心で快適な暮らしを支える多彩なサービスです。

宅配便の手配や生活相談など、細やかなサポートを行う「健やかナビゲーター」が9時~17時の時間帯で常駐しています。

​また、園芸・料理・ドッグセラピーなどのイベントやサークル活動も実施されているため、交流が生まれやすくなっています。

魅力3.健康面への配慮が充実

「グランジュール駒沢公園」の魅力3つ目は、健康面への配慮が充実していることです。

近隣の病院との協力体制や訪問診療によって、安心して生活を続けることができます。 ​

魅力4.介護施設への優先入居

「グランジュール駒沢公園」の魅力4つ目は、グループ連携による付加価値の提供です。

介護が必要になった際には、同社が運営する介護施設「ガーデンテラスシリーズ」への優先入居が可能となる他、シマダグループが運営する全ホテルを割引価格で利用できます。

また、不動産の管理から税金対策など、資産運用の相談にも対応してくれます。 ​

→【北区のサ高住】「自立型」のサービス付き高齢者向け住宅を訪ねて

アクティブな毎日を送りたい方、将来の安心を求める方にとって、魅力的な選択肢となるでしょう。​

「グランジュール駒沢公園」施設概要

■施設名称:「グランジュール駒沢公園」
■所在地:​〒158-0081 東京都世田谷区深沢5丁目3-7​
■アクセス:【電車】東急大井町線「等々力」駅より徒歩17分、東急田園都市線「駒沢大学」駅より徒歩25分​
■サービス:サービス付き高齢者向け住宅
■居室数:居室数:​32戸(1R×5戸、1DK×15戸、1LDK×12戸)​
■敷地面積:​427.20㎡​
■建物面積:​1537.55㎡​
■開設:​2025年3月29日​
■入居条件:​60歳以上​
■月額利用料金:​180,000円~(家賃・共益費・サービス支援費込み)​
ホームページはこちらから


当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。

ご興味がある方は、ぜひ下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

世田谷区に関する記事

 

関連記事

  1. 自治体が高齢者の自宅の改修費用を支援!段差をなくし安全に暮しませんか

  2. 【シニアにおすすめの街】実はアクセス抜群な落ち着きある住宅街「東村山」をご紹介

  3. もう外食に行けない!「レストランなみに食堂がキレイなサ高住」3選

  4. 【高齢期の住替えを考えるVol.9】コロナ禍で孤立する要介護の高齢者を救え

  5. 【シニアが「本当に住みやすい街」ランキング2022発表】ひばりヶ丘(西東京市)が1位!郊外でも便利な街に暮したい高齢者のリアルとは?

  6. 【移住に対してどう思う?】コロナ禍で聞いた「移住に対する期待と不安」

二地域居住するデュアラー
  1. 【家族とのつながりを再確認】シニア世代のお盆の過…

  2. 【2025年版】高齢の親を守る熱中症対策!離れて暮ら…

  3. 【2025年お盆行事】30代から70代以上4,353名に聞いた…

  4. 【学びの場】スマホやパソコンで学べる!埼玉未来大…

  5. 【シニアと推し】50~88歳女性の「推し活」の実態に…

  6. 【月額4万円台〜】築69年の空き家を再生!池袋に新し…

  7. 【未来のシニアライフを体感】「Age-Well Festival 2…

  8. 【健康ボーリングとは】高齢者に人気の健康ボーリン…

  9. シニアにおすすめの夏バテ対策食材とは? 暑さに負け…

  10. 【シニアは何見てる?】50代から80代シニア女性に聞…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社