【お見合い料金と成婚料金が無料!】50代以上のオンライン結婚相談所『R50お見合い』サービスを開始!

結婚相談所サービスのメインターゲット層は20~30代であることから、50~60代以上は年齢制限により登録不可というサービスも多く、50代以上であるというだけで婚活のスタートラインにすら立てないことも少なくありません。

そんな50代以上のための結婚相談所システムとして『R50お見合い』がスタートしました。

どんなサービスなのか、詳細をご紹介します。

50代以上に最適なオンライン結婚相談所システム『R50お見合い』

オンライン結婚相談所『R50お見合い』は、恋愛・結婚情報サイト「R50Time ラブストーリー」を運営する㈱ソーシャルサービスが新たにスタートしたサービスです。

「R50Time ラブストーリー」は、50代以上の人たちの恋愛・結婚願望を応援するサイトとして、50代~60代が主役の実録恋愛ストーリーやお役立ちコラム、シングルマザーのための恋愛・結婚コラムなどを掲載しています。

50代以上の恋愛・結婚・出会いのノウハウを活かし、50代以上に最適なオンライン結婚相談所システムを考案して、サービスをスタートさせました。

50代からの恋愛・結婚情報サイトがオープン!シニアの婚活への羞恥心や嫌悪感がポジティブ思考に変ってきた?!

『R50お見合い』のメリット3つ

一般的に、お見合いでの婚活は莫大な費用がかかったり、お金だけでなく時間や労力を要したりと、大変なイメージが強いものです。

そこで『R50お見合い』のサービスを使用するメリット3つを下記に紹介します。

1.リーズナブルな価格で始められる

『R50お見合い』のメリット1つ目は、リーズナブルな価格で始められることです。

お相手探しから相談まで全ての過程において、オンライン上で完結することにより、リーズナブルな価格でのサービス提供を可能にしました。

登録料(9,800円)や月会費(12,800円)はかかりますが、お見合い料金と成婚料金は無料となっています。

オンラインでのアドバイザー面談や各種サポートオプションなど、自身の婚活スタイルに合わせてカスタマイズすることも可能になっています。

独身ミドル・シニアの「婚活」調査、障害は「家族に話せない」不安感と判明!恋の成就は家族の応援が鍵だった!

2.いつでもどこでも気軽に婚活ができる

『R50お見合い』のメリット2つ目は、オンラインのためにいつでもどこでも気軽に婚活できる点です。

オンラインに特化していることで、忙しい日常の中でも婚活が可能になります。

会場や店舗へと足をわざわざ運ぶ必要がないので、空いてる時間に自分のペースで婚活が可能です。

3.アドバイザーがサポート

『R50お見合い』のメリット3つ目は、アドバイザーがサポートしてくれることです。

マッチングアプリ運営でノウハウを身につけた経験豊富なアドバイザーが一人一人に寄り添ってアドバイスしてくれます。

『R50お見合い』サービス詳細

■サービス名:R50お見合い
■料金:登録料 9,800円 / お見合い料金 0円 / 成婚料金 0円 / 月会費 12,800円
公式サイトはこちら

【出会いに関する記事】



当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 【自分史を安価で簡単にオンラインで】人生を見つめ直すオンライン人生史『人生史.com』のサービスが開始

  2. 【海外との二拠点生活】旅ブロガー草野亜希子さん著書「ニュージーランドの大らかで自然に寄りそう暮らし365日」

  3. 【料理の鉄人がYouTube開設】道場六三郎さん『91歳のユーチューバー後世に伝えたい!家庭料理と人生のコツ』

  4. 【ペットと一緒に移住】シニアとペットの新しい暮らし方を見つける!千葉県香取市「ペットと田舎暮らしツアー」

  5. 【高齢者のスマホ事情】防災意識の高さがわかる防災アプリの有無を調査!

  6. 【LGBT高齢者支援】老後の不安をなくす、幅広く相談できる団体が誕生

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社