シニアの生涯学習に推奨、53万人登録のYouTube『山田五郎オトナの教養講座』人気急上昇!ピカソの謎は解ける?

秋といえば学びの季節ですが、評論家・編集者の山田五郎さんが2021年1月に始めたYouTubeチャンネル『山田五郎オトナの教養講座』が急上昇しています。

博学多才な山田五郎さんが得意とする「美術、ファッション、時計、街、グルメ」等のテーマで、オトナ向けの教養を届けているチャンネルです。

学び直しのシニア世代から新社会人の若い世代まで幅広く支持を集め、この2年ほどで登録者が 53万人を超えるまで伸びています。
山田さんのチャンネルにはどんな魅力があるのでしょうか。

ルノワール、ピカソなど西洋画の謎解きが楽しい!

ホーム画像

いま話題のYouTube番組「山田五郎オトナの教養講座」には220本以上の動画がありますが、根強い人気はやはり西洋美術のジャンルです。

特に昨年配信の動画『【可愛いイレーヌ】彼女は何者?西洋画史上最も有名な美少女の末路とは!?』は、約90万の視聴回数を記録しました。

山田五郎さんの前書きを一部引用すると・・。
「ルノワールの可愛いあの絵がついに登場。世界一有名な美少女の「イレーヌ嬢」ですが、この子って一体誰? おしとやかなお嬢様っぽいけれど、どうやら穏やかな人生ではなかった模様・・」

その他、人気の動画はこちらです。

【人気の動画】
➀なぜ丸出し?「民衆を導く自由の女神」ドラクロワ〈167万回視聴〉
➁あふれるキモさの訳とは!? ドガ「14歳の踊り子」〈139万回視聴〉
➂なぜピカソはあんな「わけのわからない絵」を描いたの?下手なの?〈111万回視聴〉
➃ダ・ヴィンチ「モナ・リザ」はなぜ怖い?〈109万回視聴〉
➄ゴッホ「ひまわり」たくさん描いた悲しい理由〈107万回視聴〉

YouTubeコンテンツをまとめた書籍、10月末発刊!

山田さんは先週10月27日、このYouTubeのコンテンツ全体をコンパクトにまとめた書籍『「山田五郎オトナの教養講座」世界一やばい西洋絵画の見方入門2』を宝島社からリリースしました。

本書では、2022年のYouTube動画に登場した画家たちを詳しく紹介しています。
たとえば―
「ゴヤが描いた史上初ヘアヌードのモデルは誰?」
「画家シッカートが切り裂きジャックの正体!?」など。

そんな名画の謎について、山田五郎さんが徹底解説。
人物相関図と年表を付けたほか、YouTubeでは語られていない初公開の話も掲載しました。

特に、バラバラだったさまざまな画家の解説についても時系列にまとめ直していますので、西洋絵画の流れや画家同士の関係性なども楽しみながら学べる点が見どころです(定価1760円)。

⇒73歳シニアYouTuber吉田三世さんの「手作り倉庫」が急上昇!70歳で着物に挑戦「人生これからよ」に熱い支持!

美術や時計、街など幅広く講演・執筆

【山田五郎(やまだごろう)略歴】
1958年、東京都生まれ。上智大学文学部在学中にオーストリア・ザルツブルク大学に1年間遊学し、西洋美術史を学ぶ。
卒業後、講談社に入社。Hot-Dog PRESS編集長、総合編纂局担当部長等を経てフリーに。
現在は時計、西洋美術、街づくりなど幅広い分野で講演、執筆活動を続けている。
TV「出没!アド街ック天国」(テレビ東京)等にレギュラー出演中。

【山田五郎オトナの教養講座】

書籍の詳細はこちら

この記事と画像の出典:㈱宝島社 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽シニアインフルエンサーに関する記事



関連記事

  1. 【高齢者向けオンライン講座】デジタル化についていけない方向けの老舗スマホ・パソコン教室

  2. 【シニアYouTuber柴崎春通(はるみち)先生、人気の秘訣とは】水彩画教室YouTubeチャンネルが登録者110万人を突破!

  3. 「シニア世代、生涯学習を行っていない理由は?ランキング」ベスト5

  4. 【東京セカンドキャリア塾が開講】“シニア世代の学び直しの場”が2年目へ

  5. 通信教育で自分を満たす~シニア(高齢者)世代のリカレント教育事情 Vol.2

  6. 毎週行くのが億劫な人におすすめ!不定期開催「武蔵大学」

二地域居住するデュアラー
  1. 【シニアにおすすめな旅】約3000発の冬の花火を体感!温泉も楽しめ…

    2023.12.07

  2. 【今週末まで見頃?】1年で一番の絶景は今!国分寺市「殿ヶ谷戸庭園…

    2023.12.06

  3. 『蛙化現象』とは?症状についてやZ世代のあるあるTOP10などを紹介…

    2023.12.05

  4. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  5. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  6. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  7. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  8. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  9. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  10. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社