シニア女性が子育てママの母親役担う事業『東京かあさん』、生きがい求めるシニアが千人応募した大人気のわけ

シニア女性などベテランの主婦が子育て世帯を訪問し、保育園の送り迎えから料理、掃除、人生相談まで、いわばお母さん役を担うサービス『東京かあさん』。

テレビ・新聞等でいま話題の新規事業ですが、このほど登録するお母さんが1,000名を超えるなど、シニア女性の生きがいの場としても急速に支持を広げています。

人生相談も?! おせっかいな家庭支援

この家庭サポートサービスを運営するのは、シニアの生きがい創造を事業方針とする㈱ぴんぴんころり(東京・渋谷区)です。

同社は今年10月より、登録者1,000名突破を契機に、子育て世帯応援キャンペーン(入会金5,500円割引など)や登録お母さんの紹介ページ公開といった新機軸を打ち出しています。

「東京かあさん」の人気の理由は、どこにあるのでしょうか。

⇒【シニア世代などの人材を募集】時間と場所にとらわれないリモートワーク前提の『レノボクロスワーカーズ』とは

月4回10時間で利用料24,200円

➊本サービスの特徴

「東京かあさん」は家事代行やベビーシッターの枠にとどまらない、“ご近所にもうひとりのお母さんを”がコンセプトです。
ベテランの主婦が家庭を訪問し、親子のような関係でサポートします。

利用者の9割が子育て世帯というところが、一番の特徴です。

1.もう一人のお母さんが身近に
実家が遠くて両親に頼れない、そんな場合はご近所に第2のお母さんをー。
同社の運営事務局も信頼関係の構築をサポートします。

2.幅広いサポートメニュー
家事代行やベビーシッターのみならず、ある時は保育園の送り迎え、ある時は料理や掃除、ペットシッターや人生相談まで。
担当のお母さんができることなら、幅広い依頼が可能です。

3.おせっかいな提案型
ホスピタリティあふれるお母さんのおせっかいも特徴の一つです。
依頼されたことを指示どおりこなすだけでなく、ベテラン主婦の経験を活かし気づいたことを提案します。

🔳サービス提供地域:東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県(順次拡大予定)

🔳利用料金の一例
【レギュラーコース<月24,200円>】
⑴回数:4回以内
⑵時間:10時間以内
⑶利用例:週1日、1回2.5時間

⇒高齢者の自分史づくりを子育てママが応援!ウェブサイトで制作、主婦たちとの温かい交流はなぜウケる?!

料理、育児などスキルで選べる

➋「お母さん紹介ページ」初公開!

この10月、一人ひとりのお母さんのパーソナリティが分かる専用ページが公開されました。
地域とスキル(掃除、料理、チャイルドケア、ペット可等)、条件などで検索し、希望のお母さんを絞り込むことができます。

これまでお母さんのプロフィールは非公開でしたが、利用者の要望を受けて、現在約100名のお母さんの紹介ページが見られます。

「お母さん紹介ページ」はこちら


1分でわかる「東京かあさん」(動画)

この記事と画像の出典:㈱ぴんぴんころり 公式サイト

🔻働くシニアに関する記事


関連記事

  1. 介護業界の未来を明るく語る講演会「介護ってエンタメだ」募集!シニアも知りたい、生きいき働く介護士って?

  2. “健康”を作曲する、それが私の使命 Vol.2

  3. 何が大切?「仕事で重視することベスト5」シニア層の労働意欲 Vol.2

  4. 【家の仕事場】意外なあそこも!?「テレワークしやすい家の場所ランキング」

  5. 【定年後の生活問う意識調査】高齢者ほど「今の仕事で働き続けたい!」

  6. 【100歳まで現役で働き、エッセイストデビューが夢】3週連続大増刷!玉置泰子さん著書『92歳 総務課長の教え』

二地域居住するデュアラー
  1. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  2. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  3. 【花好きシニア必見】50種類のあじさいを堪能できる!箱根強羅公園…

    2023.05.24

  4. 話題の評伝『生誕100年 瀬戸内寂聴物語』ついに発刊!恋も出奔も出…

    2023.05.23

  5. 【高齢者の健康】梅雨~夏に気をつけるべき3つのこと

    2023.05.22

  6. AIは高齢者とどんな会話できるの?羽田空港で話題の受付ロボットにC…

    2023.05.19

  7. 【6月に新オープン!】オープンキッチンや談話コーナーを備えた介護…

    2023.05.18

  8. 【人生100年時代にぴったり】シニア必見!見守り・終活ができるスマ…

    2023.05.17

  9. 80歳からサーフィン始めた佐野誠一さん89歳、ギネスが「世界最高齢…

    2023.05.16

  10. 85歳バーチャルYouTuberひろこさん、話題のAIと対談し動画を公開!…

    2023.05.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社