【京都在住の写真家・ライターが語る】京都嵯峨野の魅力とは

千恋しさんが撮影した写真

佐藤順一郎氏

地元屈指のライター兼フォトグラファー
千恋しさん
京都市右京区太秦在住、59歳男性。趣味はランニング、コーヒー店巡り。
京都の情報サイト「kyotopi(キョウトピ)」にて執筆中(京都の“いま”をお届け!kyotopi

京都ほど、市内各地の特色が異なっている都市はないと思う。至るところに歴史的建造物があるものの、街によってその様相も味わい方も変わってくる。
かつて平安貴族が別荘地として愛した嵯峨野は、豊かな自然に囲まれた風光明媚なエリアだ。地元の人はもちろん、他県の在住者も惹きつける嵯峨野の魅力とは果たしてー。

思い思いに京都を拠点とし、それぞれ異なるライフスタイルを実践する方々に京都嵯峨野の魅力、そして京都で自分らしく暮らすコツについて話を聞いた。

 

愛宕山と掛川に抱かれたパワースポット!

心の機微を表現する千恋しさんが撮影した写真

京都ならではの街と人の温かさが伝わる写真で、見る人を魅了する千恋しさんは、生粋の京都人。
「ここに住んでいて良かったと思うのは、素敵なカフェが多いこと。京都は全国でも有数のコーヒーとパンの消費地なんです。穏やかな自然を背景に、カフェのすぐ隣りには重要文化財があって、間近に歴史を感じられるのは京都ならではかな」。

明かりで演出する嵯峨野の祭り

ぬくもりが伝わる嵯峨野の写真

千恋しさんの撮影した写真はどこかほっこりとした気持ちに

「愛宕山を背に掛川に沿った『山と川が近い』ことが特色かな。反対側のやや都会的な東山や鴨川に比べるとのどかですね。和やかな気持ちになります」。

千恋しさんが撮影した嵯峨野の写真からは、街全体に漂うぬくもりが伝わってくる。

関連記事

  1. 【住みここちランキング2021】デュアラーや高齢者、アクティブシニアにおすすめな自治体、エリア、駅をご紹介

  2. 【行くならここ!】シニア女性に聞いた「おすすめ紅葉スポット」

  3. シニアも注目、YouTube動画に見る2023年海外旅行トレンド調査発表!韓国旅行が圧倒的人気のわけ

  4. シニアも気になる「2023年お墓参り」と「地域別お墓参りの風習」を調査!

  5. 【高齢者も気軽に楽しめる旅行】『オンライン旅行』でエジプトやピラミッドを観光しませんか?

  6. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.7

二地域居住するデュアラー
  1. 何に困っている?50代から80代シニア女性に聞いた「…

  2. 【二拠点生活や二地域居住向け】五島列島・福江島の…

  3. 【シニアと企業のマッチング】定員を上回る人気ぶり…

  4. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  5. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  6. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  7. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  8. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  9. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  10. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社