日帰りで通う高齢者のために、入浴・食事などの日常生活をサポート
デイサービスとは、介護が必要な高齢者が施設に入所せず、昼間に日帰りでデイサービスセンターや特別養護老人ホーム等の施設に通ってもらい、入浴・食事・排泄・レクリエーションといった日常生活の支援や健康状態の確認、機能訓練、自宅への送迎などを行うサービスのことをいいます。「通所介護」とも呼ばれます。
最大の目的は、高齢者が可能な限り自宅で自立した生活が送れるようにすることです。
自宅で介護をする〝家族〟の負担も減らしたい!
デイサービスは介護保険サービスの一つ(但し、要支援1・2の人は利用できない)。
利用者の心身機能を高めるとともに、生活を支援する、自宅にこもりきりの人の孤立を防ぐ等が狙いです。
このデイサービスを利用することで外出が習慣化され、生活にリズムが生まれる点もメリットでしょう。
さらに、自宅で介護をする家族の精神的・肉体的な負担を減らすことも、もう一つの大事な目的です。
高齢者向けのこの事業は現在、障害者福祉分野でも行われています。
利用者の費用負担はどのくらい?
では、デイサービスを利用すると、どのくらい費用がかかるのでしょうか。
通所介護のサービス費用(要介護1~5の認定を受けた方)
■通常規模の事業所の場合(7時間以上8時間未満)
※通常規模とは1ヵ月の平均利用延べ人数301人以上750人以内を指します。
利用者負担1割の費用(1回当たり)
要介護1 645円
要介護2 761円
要介護3 883円
要介護4 1,003円
要介護5 1,124円
注)
・通所介護は事業所の規模や所要時間によって費用が設定されている。
・送迎の費用も含まれる。
・日常の生活費(食費、おむつ代など)は別途負担。
出典:厚生労働省HP、朝日新聞
自然・美食のそろう石神井エリア 武蔵野台地に支えられてきた石神井エリアは、遺跡や城跡が数多く残っており、「石神井」の由来でもある「石神信仰」が発見された場所でもあります。当時からの祭事も広く伝わっており一年を通して賑わいを見せています。また、東京23区の中で、緑被率・公園数がNo.1の区であり...