記憶のなかの風景〈第16幕 府中 PartⅡ〉

気がつけば、街の風景もすっかり変わってしまった。
久しぶりにアルバムを開くと
あの頃の時代と記憶が鮮やかによみがえってくる。

 

昔も今も、青春を謳歌する若者たちの〝聖地〟

東京近郊の住宅地・府中の街がここ数年、全国の漫画・アニメファンの間でにわかに注目を集めています。
競技かるたに魅せられクイーンをめざす少女の物語「ちはやふる」がブームを呼ぶなか、この作品が府中を舞台にヒロインの小学生時代を描いているからです。

その一方、中高年の世代にとっては府中といえば、松任谷由実の青春の賛歌「中央フリーウェイ」を思い浮かべるようです。
昭和51年にリリースされたこの曲は、♪右に見える競馬場 左はビール工場 この道は まるで滑走路 夜空に続く♪と中央高速道のドライブで、車窓を過ぎゆく府中の街並みを歌っています。
市内でしばしば耳にするほど、地元の人たちもお気に入りの一曲なのです。

そんな府中の街は昔も今も、青春を謳歌する若者たちの〝聖地〟と呼べるのかもしれません。

細い路地の商店街はふれ合いがあった!

昭和37年の府中駅南口の商店街

「あの頃は、商店街に行くとご近所とのふれ合いがありましたね」
昭和37年、買い物客でにぎわう府中駅南口の商店街だ。

現在、写真の右側は(再開発で)平成8年に開業した9階建て商業施設・フォーリスがそびえ立つ。
昭和時代の細い路地(写真上)の小さな商店も、数店舗がなおもフォーリスで営業を続けている。
平成に入ると、府中駅はル・シーニュ、くるる等の大型商業施設が駅を取り囲むように立ち並び、近代的な街並みに生まれ変わった。

もっとも、年を重ねた昨今は、細い路地で挨拶を交わしたあの頃のふれ合いを懐かしく思うばかりだ。

近年の府中駅南口の商店街。写真は宮町中央通りで、右側がフォーリス

北口に改札口ができた!のどかな駅前風景にノスタルジー

昭和41年の府中駅北口ロータリー

「毎日ここから会社まで、バスで通っていました。いつも混雑していたんですよ」

昭和41年、府中駅北口のロータリーだ。
写真中央には懐かしいボンネットバスの姿が見える。

かつて府中駅の改札は南口にしかなかったが、この2年前の昭和39年、北口にも改札口が開設された。
まだそんな頃だけに、北口の駅前を見渡すと、のどかな風景が広がっていた。

近年の府中駅北口。府中スカイナードが整備されている

後世に残したい!街のシンボル〝千年のけやき並木〟

昭和22年、けやき並木の先には大國魂神社がある

「けやき並木は私たちの自慢。この街のシンボルですね」

昭和22年、京王線の北側の踏切辺りから、大國魂神社へと向かうけやき並木を描写した一枚だ。
京王線の線路がけやき並木を横切るのは、昭和の時代に入ってからだという。

近年の同所。京王線は平成3年に高架化された

桜通りから大國魂神社までの全長600mに渡り、150本余りのけやき並木が続く府中の街。
千年前の平安時代より永い歴史を刻むこの街のけやき並木は、いつまでも後世に残していきたいと思う。

近年の大國魂神社

写真は「ふるさと府中歴史館」所蔵(大國魂神社の写真のみ当サイト編集部撮影)

 

関連記事

  1. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.2

  2. 【地方・郊外移住の意識調査】東京の会社員の2人に1人が移住に興味!それでも移住を決断できないワケ

  3. 新宿の街情報を4ヶ国語で発信する『YOKOSO新宿』、イベント情報を拡充!

  4. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.1

  5. +Life編集部、サ高住のある街<桜台・江古田>を歩く Vol.1

  6. 【高齢者が老後に住みやすい街ランキング】シニアの住みやすい条件とは?武蔵小山・南大沢・平塚がランクイン!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  2. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  3. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  4. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  5. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  6. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  7. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  8. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  9. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  10. 『ラス婚』とは?人生の後半に出会う、新しいパート…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社