記憶のなかの風景〈第12幕 吉祥寺 PartⅡ〉

昭和35年の吉祥寺スバル座(写真右手)。この当時もサブカルチャー発信地として、なんと10館もの映画館が営業していた

気がつけば、街の風景もすっかり変わってしまった。
久しぶりにアルバムを開くと
あの頃の時代と記憶が鮮やかによみがえってくる。

時代を超え、私たちをワクワクさせる〝サブカルチャー発信地〟

JR中央線の車窓から、前進座の看板が見えるのはご存じでしたか。
戦前の昭和12年からこの地に根を下ろしている名だたる劇団です。
吉祥寺は古くからの演劇のまちとしてその名を知られています。

昭和60年、世界的なアニメ製作会社スタジオジブリが産声を上げたのが吉祥寺でした。
ヒット作「海がきこえる」では吉祥寺の駅舎が描かれています。

もう一つ、プロの漫画家が意外と多く住んでいるのがこのまちです。
吉祥寺を舞台とする漫画作品がしばしば見られるのもうなずけます。

一方、街なかでよく見かけるのがこぢんまりとしたジャズ喫茶やライブハウスですね。
ジャズやロック、フォークなどの音楽のまちといったイメージもすっかり定着しています。

まさしく〝サブカルチャーの発信地〟。
いつの時代も私たちを何かとワクワクさせてくれる吉祥寺です。

昭和28年の通学風景。70代の世代は子どもの頃、笑顔が輝いていた!

昭和28年の平和通り

昭和28年、商店が連なる平和通り(吉祥寺駅北口前)の一角。
制服を身に着けて通学する子どもたちの姿が見える。
笑い声まで聞こえてきそうな、ほほえましい光景だ。
いま70代くらいの方々の貴重な子ども時代の一枚である。

道の両側には、大滝洋傘店や質の大倉といった商店の看板が見える。
写真右手のあたりがハモニカ横丁と思われる。
古き良き昭和時代のひとコマである。

現在の同所

のどかな昭和28年の公園通りの四つ角、いまユニクロで賑わう

昭和28年の公園通り(現在、ユニクロが建つ場所)

平和通りから交差点をはさみ、中道通りを望む昭和28年10月の風景だ。
(左右の通りは公園通り。左方向が井の頭公園)
現在は車と人の往来が激しい一帯だが、当時はまだのどかな住宅地といった風情である。

四つ角の建物には「寿司 喫茶 中家」の文字が見える。
時代が移るとともに、この建物は旧・三和銀行に変わった後、現在はビルに建て替えられ、ユニクロが店舗を構えている。

現在の同所

クリスマス商戦真っただ中、ごった返す昭和33年のダイヤ街

昭和33年のダイヤ街

昭和33年12月、クリスマス商戦真っただ中の「吉祥寺チェリーナード」(当時の名称、現在はダイヤ街)。
年の瀬の買い物客でごった返していた。

右手の山形屋の店舗は、今も輪郭が変わらないことに驚かされる。

現在の同所

モノクロ写真は武蔵野市所蔵(カラーは当サイト編集部が撮影)


関連記事

  1. 【デュアラーを目指す高齢者向け】東京都民が二拠点居住(二地域居住)したいエリアランキング

  2. 記憶のなかの風景〈第4幕 新宿〉

  3. デュアラー(二地域居住者)に朗報!移住マッチングイベント「ふるさと回帰フェア2021」、今月17日開催!

  4. 四季の花だより~バラの香りと潮風に包まれて

  5. 【シニアに人気の街ランキング総まとめ】デュアラー高齢者が暮したい街は?

  6. 記憶のなかの風景〈第10幕 桜台・江古田〉

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社