【170万人超のシニアYouTuber】水彩画家のおじいちゃん先生・柴崎春通氏の絵画展「猫に想う」が京都で開催!

シニア世代のプロ水彩画家・柴崎 春通(はるみち)さんによるYouTubeチャンネル「Watercolor by Shibasaki」の登録者数が170万人を突破(2024年4月時点)

この度、京都にて絵画展「猫に想う」が開催されるとのことで、詳細をご紹介します。

柴崎春通氏の絵画展「猫に想う」が京都の蔦屋書店で開催

柴崎春通氏の絵画展「猫に想う」が開催されるのは、「京都 蔦屋書店」6F ギャラリー。

タイトルにもなっている通り、個展のテーマは「猫に想う」ということで、猫の絵だけを展示します。

本展は合同会社nobi主催によるプロモーション企画となっており、4月17日(水)~4月23日(火)の期間で開催。

初日の4月17日には、柴崎春通氏が在廊しているとのことで、一緒に写真を撮ったりもできるそうです。

展示されている作品は、開催期間中に店頭にて先着順に販売されます。

⇨二地域居住や移住したいアーティストに朗報!京都で話題の河岸ホテル、アトリエ付き住居の入居者募集始まる!

柴崎春通氏のアーティストステートメント

【アーティストステートメント】
実は私は猫という生き物に関わりを持って既に70数年を過ごしてきました。過ぎ去った10匹の猫たちは今でも私の記憶の中にあり、それぞれが古い友人のように思い出されます。現在は3匹の猫と共に生活しており、朝起きてから夜眠るまでの日々のリズムが私たちの生活を彩っています。
この生活を通じて、彼らが持つさまざまな変容力が私の心に影響を与えています。私は猫語を話し、彼らも人間の言葉を理解します。言葉が完全に通じるわけではありませんが、心の交流は充分に感じられ、私も猫たちも満足しています。ある日、突然家に現れた3匹の迷い猫たちは、私にとってかけがえのない友人となりました。考えてみれば、猫は古代エジプトでは神聖な存在として崇められ、その姿は壁に刻まれています。人間の心と生活に深く入り込んだ歴史を持ち、その影響力は計り知れません。「猫に想う」というのが今回の個展のテーマです。
猫と人間との関わりや猫本来の神秘的な野生の生態から生まれる心の交流を、透明水彩画で表現してみました。
柴崎春通

⇨【猫と暮らすシニア必見】世界39か国で利用されている!猫の痛み検知AI「CPD」とは

柴崎春通氏の絵画展「猫に想う」イベント詳細


■イベント名:柴崎春通 絵画展~猫に想う~
■開催日時:2024年4月17日(水)~4月23日(火) 11:00~20:00 ※最終日は18:00まで
■開催場所:京都 蔦屋書店 6F ギャラリー(京都市下京区 京都髙島屋 S.C.[T8]5F・6F)
■主催:合同会社nobi
■協力:京都 蔦屋書店
■入場:無料
特集ページはこちら

関西にある高齢者向け優良賃貸住宅「いなほの館」

【大阪府のシニア向け】いなほの館

⑴交通:近鉄大阪線「近鉄八尾」徒歩10分
⑵所在地:大阪府八尾市南本町3丁目
⑶間取り:1DK(37.43㎡)
⑷月額:1DK:61,000円 (管理費 10,000円)

■上記の住まいに関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら


【京都に関連する記事】


 

関連記事

  1. 【シニアに広がるサウナブーム】革新的サウナ施設ランキング発表!千葉「スパメッツァおおたか」が全国1位!

  2. シニア世代憧れの往年の大スター笠置シヅ子がよみがえる!作曲家・服部良一とコンビの映画の9月上映が話題に

  3. 杉良太郎Presents!全国からシニアが集う、全世代交流のダンスイベント『FIDA GOLD CUP』、9月に初開催!

  4. 高齢者におすすめ「家庭菜園」動画3選、お家で野菜を育ててみませんか

  5. シニア女性もお好き?50歳から86歳シニア女性398名に実施「eスポーツの意識調査」

  6. 川柳に応募して総額100万円相当の豪華賞品をゲット!「アパ川柳2023」が9月30日までオリジナル川柳を募集中

二地域居住するデュアラー
  1. 50~79歳の既婚男女600名に聞いた「ミドル・シニアの…

  2. 【シニアの新しい旅】鉄道で旅して、地域を手伝う「…

  3. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  4. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  5. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  6. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  7. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  8. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  9. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  10. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社