65歳以上は入館料無料!企画展「シカクノフシギ展」を開催

「視覚の不思議」に実際に触れる「シカクノフシギ展」が開催

三菱みなとみらい技術館では、3月24日(土)から4月9日(月)まで、「シカクノフシギ展」が開催され、65歳以上の方は無料(証明書、手帳の提示必須)となります。

目の前にあるモノを見るとき、そのモノ本来のカタチと目を通して頭で認識している姿が異なることがあります。本企画展では「見る」ことで起こるさまざまな不思議な現象を展示しています。

「視覚の不思議」に実際に触れて、その現象が起こる原理について紹介しています。また、錯覚への関心や興味がより深まるよう、ワークショップやトークイベントなどの関連イベントも開催しています。

展示概要

■立体を見た時、あり得ないカタチや動きが見える「不可能立体・不可能モーション」
■静止画が動き出す「錯視の世界を楽しもう!」
■埴輪の影が踊り出す「光の不思議」
■色や材質がちがって見える「錯視彫刻の世界」
■絵やカタチが動き出す「ゾートロープ」
■錯視を体験で楽しめる「なんでも反発4方向すべり台」
■視覚の不思議を楽しめるトリックアート作品も展示
■斬新な仕掛けを楽しむアメリカのロックバンド・OK Goのミュージックビデオ

4つのワークショップと3つのトークイベントを実施

また、錯覚や錯視を利用した不思議な工作を楽しむワークショップや錯視の不思議について学べるトークイベントなども実施されます。

▽ 三菱みなとみらい技術館
開館時間 : 午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
休館日 : 毎週火曜日 特定休館日 年末年始
入館料 : 大人500円 / 中・高校生300円 / 小学生200円
未就学児、65歳以上の方、障がい者の方とお付添の方は無料(証明書、手帳をご提示ください)
団体(20名以上)は各100円引き
年間パスポートは大人1,000円、中・高校生700円、小学生500円
小・中・高・高専・大学生の校外学習・修学旅行等での来館は無料 (要予約)
所在地 : 〒220-8401 横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル
アクセス : みなとみらい線・みなとみらい駅5番けやき通り口より徒歩3分
JR根岸線または横浜市営地下鉄・桜木町駅より徒歩8分
電話: 045-200-7351
FAX : 045-200-9902

詳しくは下記リンクを参照ください。

出典:三菱みなとみらい技術館

関連記事

  1. 【デジタルシニアの代表】テクノロジーを駆使する71歳「きょうかのばあば」をご紹介

  2. 【まあじゃん川柳2022】シニア世代が社会情勢を麻雀と絡めて詠む。1位「プーチンの あがり役には 平和なし」

  3. 【見守りサービス】「孤独死対策につながる人付き合いのコツ」

  4. シニアの写真映像展「フォトゾフィオ」が作品を大募集!人生の風景を残しておきませんか

  5. 【開運習慣してる?】アンケートでわかったシニア女性の開運法とは?「2023年開運日」もご紹介!

  6. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第7章>みんな大好き 陣馬山

二地域居住するデュアラー
  1. 何に困っている?50代から80代シニア女性に聞いた「…

  2. 【二拠点生活や二地域居住向け】五島列島・福江島の…

  3. 【シニアと企業のマッチング】定員を上回る人気ぶり…

  4. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  5. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  6. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  7. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  8. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  9. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  10. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社