ギネスワールドレコーズはこのほど、ねじ専門商社・サンコーインダストリー(大阪市)に勤務する92歳の玉置 泰子さんを「世界最高齢総務部員」に認定しました。
認定式に臨んだ玉置さん(大阪市在住)はこう話しています。
「実は私には決められた定年がないんです。今年終わったらまた来年、という気持ちでがんばり続けたい」
今号は人生100年時代にふさわしい、この明るい話題をリポートいたします。
世界最高齢総務部員としてギネス認定された92歳、玉置泰子さんの初著書『92歳 総務課長の教え』が、3週連続の大増刷を記録し大ヒット中です。今回は、話題の本書の内容をご紹介します。 玉置泰子さんの初著書『92歳 総務課長の教え』 『92歳 総務課長の教え』は、大阪のねじ専門商社...
エクセルを駆使し、経理や庶務で活躍
玉置さんは1956年に同社へ入社して以来、総務部で経理や庶務を担当。現在もパソコンの表計算ソフト・エクセルなどを駆使して働いています。
スマートフォンでフェイスブックを閲覧するなど、ITも使いこなしているそうです。(→「デジタルシニア」とは?|おとなの住む旅 用語解説)
認定式ではギネスワールドレコーズから、こんな激励の言葉がありました。
「90歳になった今でも、文書の作成や障がい者雇用業務などを担っているそうですが、今後ともぜひ元気に業務に当たっていただきたい」
❑認定式の動画はこちら(YouTube) (→「ユーチューバー」とは?|おとなの住む旅 用語解説)
認定証を授与された玉置さんに対し、「90歳まで続けられた秘訣は?」との質問が飛びましたが、気負うことなくこう答えていらっしゃいました。
「働いて人のお役に立つことが、私の生きがいなんです」
「意識せずに一日一日を積み重ねてきた結果ではないでしょうか」
「私は人のお役に立つために生れてきたんだと思っています。当社の会長や社長、社員たちが喜んでくれることをやっていきたい。それが私の生きがいであり、終生の目標なんです」
「当たり前のことをしているだけなのに、こんな名誉な賞をいただいて感謝しています」
一方、ネット掲示板ではこの話題に対し、こんな声が寄せられていました。
「90歳でも元気で働いている玉置さんは、素晴らしいと思います。病気で苦しんでいる70歳80歳のお年寄りがいっぱいいるというのに」
「パソコンを普通に使っているのがすごいです。若い人でもスマホだけで、パソコンは使えない人もいますからね」
「働いて人のお役に立つことが私の生きがい」と謙虚に語っていた玉置さん。(→「セカンドキャリア」とは?|おとなの住む旅 用語解説)
いつまでもお元気で、会社のデスクに向かっていただきたいですね。
出所:KyodoNews(共同通信社YouTubeチャンネル)
🔻関連記事
ネットにぎわす「働きたい人がそんなに多いとは驚き!」 日本生命保険が今月16日に公表した、定年退職後の生活に関するアンケートの結果によると、回答者(約7500名)の64%が「定年後も働き続けたい」と希望していることが分かりました。 この調査結果が今週にかけて報道されると、「働きたい人...
従業員の定年を65歳からなんと80歳へ大幅に引き上げた企業が現われ、話題になっています。 大手家電量販店の株式会社ノジマが7月末に発表した新しい人事制度ですが、 同社は「シニアの豊富な経験や能力を活用したい」「働くシニアを応援していきたい」と話しています(人事総務部)。 人生1...
東京都が、高齢者にとって働きやすい職場づくりへ乗り出しました。 今月、東京都では高齢者が活躍できる職場づくりを支援する「令和2年度 高齢者活躍職場改善モデル事業」が始まったのです。 詳細を見ていきしょう。 「高齢者活躍職場改善モデル事業」、参加企業の募集スタート! この事業は...