【生涯現役・玉置泰子さん92歳】世界最高齢総務部員にギネス認定!「働いて人のお役に立つことが私の生きがい」

ギネスワールドレコーズはこのほど、ねじ専門商社・サンコーインダストリー(大阪市)に勤務する92歳の玉置 泰子さんを「世界最高齢総務部員」に認定しました。

認定式に臨んだ玉置さん(大阪市在住)はこう話しています。
「実は私には決められた定年がないんです。今年終わったらまた来年、という気持ちでがんばり続けたい」

今号は人生100年時代にふさわしい、この明るい話題をリポートいたします。

エクセルを駆使し、経理や庶務で活躍

ご自身のデスクでパソコンに向かう玉置泰子さん〈出所:KyodoNews、以下の画像も同じ〉

玉置さんは1956年に同社へ入社して以来、総務部で経理や庶務を担当。現在もパソコンの表計算ソフト・エクセルなどを駆使して働いています。
スマートフォンでフェイスブックを閲覧するなど、ITも使いこなしているそうです。(→「デジタルシニア」とは?|おとなの住む旅 用語解説

認定式ではギネスワールドレコーズから、こんな激励の言葉がありました。
「90歳になった今でも、文書の作成や障がい者雇用業務などを担っているそうですが、今後ともぜひ元気に業務に当たっていただきたい」

認定式の動画はこちら(YouTube)  (→「ユーチューバー」とは?|おとなの住む旅 用語解説

認定証を授与された玉置さんに対し、「90歳まで続けられた秘訣は?」との質問が飛びましたが、気負うことなくこう答えていらっしゃいました。

「働いて人のお役に立つことが、私の生きがいなんです」

ギネスワールドレコーズから認定証が手渡された

「意識せずに一日一日を積み重ねてきた結果ではないでしょうか」

「私は人のお役に立つために生れてきたんだと思っています。当社の会長や社長、社員たちが喜んでくれることをやっていきたい。それが私の生きがいであり、終生の目標なんです」

「当たり前のことをしているだけなのに、こんな名誉な賞をいただいて感謝しています」

一方、ネット掲示板ではこの話題に対し、こんな声が寄せられていました。

謙虚なお人柄の玉置泰子さん

「90歳でも元気で働いている玉置さんは、素晴らしいと思います。病気で苦しんでいる70歳80歳のお年寄りがいっぱいいるというのに」
「パソコンを普通に使っているのがすごいです。若い人でもスマホだけで、パソコンは使えない人もいますからね」

「働いて人のお役に立つことが私の生きがい」と謙虚に語っていた玉置さん。(→「セカンドキャリア」とは?|おとなの住む旅 用語解説
いつまでもお元気で、会社のデスクに向かっていただきたいですね。

出所:KyodoNews(共同通信社YouTubeチャンネル)

🔻関連記事




関連記事

  1. 【東京都、高齢者の就職支援へ本腰!】セミナー・就職面接会など10月開催決まる。草野仁氏77歳も登壇する「シニアしごとEXPO」、申込み受付スタート!

  2. 【高齢者のテレワークに】デュアラー(二地域居住者)の新たな働き方『ビヨンド副業』とは

  3. 【生涯現役で働く高齢者】今も夢を追う総務部員、画家、写真家たちのプロ精神に学ぶ

  4. 【新たな仕事に挑むシニアのための塾】東京都が10月から半年間開講、受講生募集が今月スタート!

  5. 【シニアの就活事情】内定者の2割が再チャレンジ派、決して諦めないで!

  6. 【シニアも楽しむワーケーションで地方創生】Airbnb Japan、読谷村と包括連携協定を締結

二地域居住するデュアラー
  1. もう削れない?物価高時代の食費節約法5選【お金の悩…

  2. シニア世代におすすめの花火大会 5選!花火大会を快…

  3. 【老眼鏡をファッションに】50代以上の方のための老…

  4. 50代から80代シニア女性に聞いた「最後の晩餐で食べ…

  5. 【東北への移住】シニアも東北で始める新しい暮らし…

  6. シニア女性577名に聞いた「モビリティ(自動車運転)…

  7. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国…

  8. 【看護師や保健師が常駐】病院直結の安心感と趣味を…

  9. 75歳以降を楽しむために「我慢しないことが一番」!…

  10. 【父の本音】20代から70代シニアお父さんに聞いた「…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社