これが最近の手口!シニア女性が体験「最新悪質詐欺」Vol.2

当記事の前編『これが最近の手口!シニア女性が体験「最新悪質詐欺」Vol.1』はこちらから

最新悪質詐欺の全貌はこれだ!

身に覚えのない滞納金を支払えと言われたB子さん。債権回収会社からの申し出に納得がいかないものの、電話で押し問答が続きます。

B子さん「仮に滞納していたとしても、15,750円なんて払えません。納得がいかない。どうしてもというなら・・・5,000円なら払えます」

債権回収会社「全部は支払わないんですね」

B子さん「だって納得がいかないわ。とにかく一度考えます」

債権回収会社「わかりました。そうしたら今日の15時までにどうするか連絡してください」

こうして一度電話を切ったB子さん。何度考えてもおかしいと思い、市役所へ電話で相談することに。一部始終を説明すると市役所側も詐欺ではないかという見解。

その後、知り合いの弁護士にも相談すると、それは詐欺なのでは?という答え。

おかしいと思うポイントは下記になります。

詐欺と思われるポイント3つ

  1. ショートメッセージで督促状を送る
    本当に未払いである場合、督促状を携帯のショートメッセージで送ることはあり得ません。重要な書類は郵送するのが普通です。
  2. 未払いサービスの名称を言ってこなかった
    債権回収会社は「〇〇という占いサイトの件です」と名称を言わずに「ほら、ニュースとか占いとか、そういうWEBサイトありますよね」と探りながら聞いてきました。
    普通であれば、最初から該当するWEBサイトの名前を伝えてくるはず。
  3. 証拠になるWEBサイトが閉まっている
    確かにそのようなケースもあるかもしれませんが、証拠となるものを提示できないのは明らかにおかしいと言えるでしょう。

その後、B子さんは債権回収会社へ電話したものの、担当者が他の電話に出ていたため折り返すとのことでしたが、B子さんに連絡がくることはありませんでした。

オレオレ詐欺の手口が広まったことで、詐欺側も高額ではなく支払える範囲の金額を伝えて、脅して取ろうとするのが最近の手口のよう。

電話は一日数百件かけて、番号もランダムにかけているようです。

仮に複数で1,000件かけたうち、100件から振り込ませることに成功すれば150万円。少額でも数を打って当たればぼろ儲けです。

前述した内容を言ってきた場合、詐欺である可能性は高いと言えます。「おかしい」と違和感を感じた時は相手の言うことを鵜呑みにせず、役所や弁護士事務所の無料相談サービスに電話してみるといいでしょう。

関連記事

  1. 【シニアの金融資産はいかに】20代から70代に聞いた「お財布&投資事情」

  2. 空室を都道府県に登録し活用へ

  3. 【ワーケーション・プチ二地域居住にぴったり】檜原村に会員制サテライトオフィス施設オープン!

  4. 【シニア世代にぴったり】消えもの以外の「2023年父の日ギフト」をご紹介

  5. 【ますますデュアラー増加!?】移住したいNo.1長野県で新プロジェクト開始!

  6. 親が子の幼い頃を語る『声のアルバム』、ふるさと納税に採用!離れて暮す高齢の親に贈ったら幸せになれるワケ

二地域居住するデュアラー
  1. 住民税非課税世帯「3万円給付」はいつ?子ども1人あ…

  2. 2025年の3万円給付は申請手続きが必要?住民税非課税…

  3. 【冬旅行は愛犬と一緒に】軽井沢へ1泊2日「ペット同…

  4. ブレーカーから始める防災。シニア世代に知ってほし…

  5. 【地元や家の近くで再就職したい】10社の企業が参加…

  6. 294名男女に聞いた「シニア親との片付けに関するコミ…

  7. 【シニアの移住先はどこが最適?】2025年「住みたい…

  8. シニアの住替え先の候補に!『住み続けたい街ランキ…

  9. 【悩んでいる人必見】20代から70代シニア200名に聞い…

  10. 全国の50~86歳シニア女性に聞いた「同世代におすす…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社