三井不動産が都心と農村で「多拠点居住サービス」開始!大手の参入で二地域居住ブームはどこまで広がるの?

三井不動産レジデンシャルが都心の高級賃貸や農村の施設を短期利用できる「多拠点居住サービス」を始めたところ、予想以上に反響を呼んでいます。

東京の物件6棟は3週間ほどで満室になり、ニーズが高いことを改めて証明したのです。

コロナ禍で生まれた「二地域居住ブーム」とその市場規模は、不動産大手が参入したことでどこまで広がるのでしょうか。

都心の高級賃貸を1泊又は1ヶ月で貸す!

三井不動産レジデンシャルは2022年9月末、多拠点居住サービス 「n’estate(ネステート)」を開始(当面は試験運用)しました。

都心や地方都市で展開する同社の賃貸マンションや郊外の施設を短期間利用し、自由に街を選びながら生活するライフスタイルを提案しています。

⇒【4千件の問合せが殺到した理由とは】南房総リゾート地に元気な高齢者専用22階建て超高層マンションが誕生!

【「n’estate」の見どころ】

➊エリアや利用期間が自由に選べる

仕事や趣味、レジャー、観光、リフレッシュなど、さまざまな目的に応じてエリアや利用期間(1泊単位、1ヶ月単位)を選択することで、今の住まいとは異なる空間での暮らし(多拠点居住)が実現できます。

➋都心のマンション、郊外の施設を利用

全国の同社グループ企業やパートナー企業の次の施設が利用できます。

1.都市型拠点

同社の高級賃貸マンションシリーズ「PARK AXIS(パークアクシス)」を家具家電やアメニティを備え付けて提供します(当面は8棟)。

PARK AXISは2年単位の賃貸借契約が基本ですが、今回は住宅宿泊事業法などを活用し、1泊単位と1ヶ月単位で利用できる部屋を新たに用意しました。

⑴ 1泊単位での利用ケース
〇繁忙期等、通勤負担の軽減のために勤務地近くで利用
〇興味や憧れの街での居住体験が手軽にできる
〇家族や複数の友人との旅行でも、自宅のようにくつろいで過ごせる

⑵ 1ヶ月単位での利用ケース
〇観光地に中長期で滞在しながらのワーケーションで利用
〇今の住まいとは異なる住環境でリフレッシュする
〇引越しやリフォームなどの時の仮住まいとして

⇒『二地域居住』とは?『二拠点生活』との違いや今話題の『デュアラー』について詳しく解説!

木更津市や加須市で農業体験も

2.郊外型拠点

農園体験などで自然とのつながりが感じられ、都心からのアクセスもよい次の2つの施設でサービスを開始しました。

🔳「KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)」(千葉県木更津市)

都心から車で約1時間。広大な敷地内を散策したり、酪農エリアで動物たちに癒されたり、オーガニックファームで農業を体験してみたり。
トレーラー型のタイニーハウスやヴィラ型宿泊施設が快適に整えられています。※利用は1泊から

🔳「畑住処(はたすみか)」(埼玉県加須市)

コテージの前に広がるのは、大きな空と稲穂のじゅうたん。
渡瀬川と利根川に囲まれた田園の街で、自分の畑に通う暮らしが叶います。
週に1回程度、菜園アドバイザーの訪問サポートがあるので、野菜づくりの初心者でも安心です。※契約は1年単位

同社では今後も順次、多拠点居住サービスの拠点を追加し、多様な暮らし方を積極的に提案していく考えです。

「n’estate」特設サイトはこちら

この記事と画像の出典:三井不動産レジデンシャル㈱ 公式サイト

🔻二拠点生活を検討しているシニアのための記事



関連記事

  1. 【アクティブシニア向け】クラブツーリズムと吉本興業がコラボした『笑いのある旅』

  2. 【旅行が好きなシニア向け】黒部ダム60周年!出張やワーケーションにも最適なホテルのサブスク型プランが誕生!

  3. 【アクティブシニア対象の高齢者向け賃貸住宅に新潮流】親と子が近くで暮す「近居」はブーム呼ぶ?! 近年大幅増の調査データ発表

  4. 【孫との思い出づくりにぴったり】シニアも楽しめるおすすめ「夏休みイベント」

  5. ゲゲゲの鬼太郎がやって来る!『水木しげるの妖怪 百鬼夜行展』いよいよ来月開幕、シニアの少年期が甦る!

  6. サ高住の本年度の制度変更に関する説明会、2月12日より全国12都市で開催

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社