【シニアにおすすめプチ旅行】「鎌倉殿と13人の重臣たち」ゆかりの鎌倉を人力車で巡る『鎌倉&ステイ』

NHKにて絶賛放送中の大河ドラマ「鎌倉殿と13人の重臣たち」。その舞台である鎌倉を人力車で巡る旅行プランが6月より販売されます。

コロナ禍での久しぶりの外出やプチ旅行先におすすめな同プランについてご紹介します。

 ⇨高齢者が暮らしやすい街ランキング5位は、観光地で地元民に優しい町、神奈川県“鎌倉”

“小町通り”や“由比ガ浜”、あじさい、寺社仏閣巡りなど鎌倉情緒を体感

横浜駅西口より徒歩1分とアクセス良好な「横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ」では、NHK大河ドラマで話題の鎌倉を人力車で楽しめる『【鎌倉&ステイ】人力車で巡る古都・鎌倉オーダーメイド観光プラン』が6月1日(水)より販売。

同プランでは、「鎌倉殿と13人の重臣たち」のゆかりの地やグルメなお店が立ち並ぶ“小町通り”“由比ガ浜”など、お好みのコースを人力車で周遊でき、鎌倉情緒を体感することができます。

6月上旬から中旬に見頃を迎えるあじさいや、寺社仏閣巡りなど鎌倉散策が楽しめる内容です。

さらには、旅の思い出となるお土産も用意。

【鎌倉のお土産】
○「鎌倉殿と13人の重臣たち」のイラスト入りドリップパックコーヒー
○抹茶プレミアムデニッシュ食パン

鎌倉で歴史や自然を満喫した後は、ホテルの客室から横浜の景色を眺めながらのんびりと贅沢な夜を過ごせます。

⇨二地域居住したいエリアランキングの1位は、寺社仏閣巡りにも最適な神奈川県の鎌倉・三浦エリア

人力車で巡る古都・鎌倉「鎌倉&ステイ」概要


■プラン名:人力車で巡る古都・鎌倉「鎌倉&ステイ」
■期間:2022年6月1日(木)~2022年8月31日(水)
■料金:1泊朝食付きプラン 16,644円~
■朝食:オールデイブッフェ「コンパス」にて“神奈川朝食”

〈プラン特典〉
・人力車「えびす屋」の30分コース(乗り捨て可能)
・「鎌倉殿と13人の重臣たち」イラスト入りドリップコーヒー(お一人様1パック)
・ペストリーショップ「ドーレ」の“抹茶プレミアムデニッシュ食パン”(お一人様1つ)

お申込み先はこちらから

【京都ワーケーション】京都内を自由に行き来できるプランをご紹介


高齢者の旅行に関連する記事


関連記事

  1. 【シニア世代におすすめ】猛暑の夏を快適に過ごす国内の避暑地 7選!

  2. 【シニアにおすすめな旅行】この夏行ってみたい!日本の避暑地ランキングTOP10、1位は長野県「軽井沢」

  3. 2020年で7周年!シニアにも人気、豪華寝台列車「ななつ星」の魅力とは?

  4. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.1

  5. 【アクティブシニア向け】60歳以上を対象とした『東急線乗り放題パス(over60)』が限定発売!

  6. 【八ヶ岳で旅の贅沢を満喫】一棟貸しの体験型オーベルジュ「Agriturismo YUTAKA」が開業!

二地域居住するデュアラー
  1. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  2. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  3. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  4. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  5. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  6. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  7. 全国50歳から84歳シニア女性に調査「好きなおせち料…

  8. 【シニア世代の新しい暮らし方】高級賃貸への住み替…

  9. 地方移住で後悔したことワースト5とは?失敗を避ける…

  10. 【何にお金かけるの?】50代女性から70代シニア女性…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社