国内唯一、馬毛漉し器をつくる国宝級の職人 Vol.3

『国内唯一、馬毛漉し器をつくる国宝級の職人 Vol.1』はこちらから
『国内唯一、馬毛漉し器をつくる国宝級の職人 Vol.2』はこちらから

大川さんご夫妻の秘訣

公私ともにすてきなパートナーのおふたりですが、いつまでも仲良くいる秘訣を聞きました。

「経営とか仕入れ先については主人に任せているので口は出しませんが、
言いたいことがあるときは言います。それが大切じゃないかしら」

そう語る美富貴さんの横で、うなずく大川さん。
おふたりからは優しい笑みがこぼれていました。

大川セイロ店の目印であるシール。SLの形と思いきや、遠くからは「大川」に見える凝ったデザイン
長年使っている「けひき」は知人に作ってもらったもの
留め具には桜の木の皮を使用。伝統製法を守るのが大川さんのこだわり
馬毛の漉し器は目が細かく、食材を裏ごすと滑らかさは段違いに

関連記事

  1. 【高齢者と企業をマッチング】アクティブシニア向けジョブマッチングサービス「アライクワーク」が事前登録を開始

  2. 【地方移住】移住フェア「九州・山口・沖縄 暮らシゴト2024」は“暮らし” も “シゴト” もまとめて相談できる!

  3. 【現役で働き続けたい!】80歳以上雇用継続者の熊谷恵美子さん初著書『81歳の家電売り場店員。接客は天職です』

  4. 【二拠点生活から多拠点生活へ】コロナ禍でワーケーションが普及、会社員の暮し方が変わる?!

  5. 東京都が起業を夢みるシニア世代を応援!高齢者が起業を学べる大学講座、受講生を募集

  6. 【シニアの就活事情】内定者の2割が再チャレンジ派、決して諦めないで!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア世代におすすめの紅葉狩り|東京で楽しむ秋の…

  2. 高齢者におすすめの秋の味覚「さんま(秋刀魚)」の…

  3. 【シニアも要注意】秋の不調「秋バテ」とは?調査結…

  4. シニア世代の秋を楽しむ3つのヒント!「食欲の秋」「…

  5. 50~79歳シニア女性はどう思う?「大阪・関西万博」…

  6. 60歳からの新しい住まい探しをサポートする『シニア…

  7. 【シニア世代にもおすすめ】「ふるさとマルシェ」と…

  8. 【テレビ?動画?】65歳以上のシニアに聞いた「テレ…

  9. 終の棲家、格安で見つける方法とは?【おすすめエリ…

  10. 【シニア世代が喜ぶ「敬老の日」の過ごし方】贈り物…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社