自治体が認定する「高齢者向け優良賃貸住宅」はご存じ?大阪の「ロハス江坂」でのびのびと自由な暮しはいかが!

高齢入居者のために一定の居住水準を満たしている民間賃貸を自治体が認定する制度、「高齢者向け優良賃貸住宅」(通称「高優賃」)はご存じでしょうか。

「高優賃」はゆとりのある居住専有面積(平均35㎡)が確保されていること。そして老人ホームとは異なり、自立して生活できる人が対象とあって、安全面に配慮しつつも、入居者のプライバシーが守られること。年齢は60歳以上に限られ、所得に応じて家賃補助が受けられるケースもあることなどが特徴です。

そんな高優賃のおすすめの物件(賃貸マンション)が大阪府吹田市にあります。ご案内いたしましょう。

住友林業レジデンシャルが運営

ロハス江坂 外観

今回紹介する高優賃(大阪府が認定)は住友林業レジデンシャル㈱が運営する『ロハス江坂』です。
御堂筋線 江坂駅から徒歩6分の閑静な住宅街のなかに建ち、江の木公園からもすぐ近くにあります。

エントランス

このロハス江坂では緊急通報装置や手すり、モニタ付オートロックなどが設置され、高齢者が安全・安心に暮らせるよう最大限に配慮しているところがユーザーにとって大きな利点です。

ロハス江坂ではこんなご入居者を歓迎しています。
「遠くで一人で暮らしている高齢の親が心配です。私たち家族の近く(住まい)に呼び寄せたい」
「子どもの家族との同居は気を遣うので望みません。気楽な一人暮らしがしたいですね」

リズムセンサーや緊急通報など好評

居室

そんなロハス江坂についての詳しい情報は、住友林業レジデンシャルのご担当者にお聞きしました。

―ご入居者の皆さんはどのような方々ですか。
およそ8割のご入居者が60歳以上で(他2割は一般募集)、単身の方からご夫婦で入居されている方までいらっしゃいます。

―ご入居者はどこから吹田市(当物件)へ転居されているのでしょうか。
やはり地元・吹田市からの転居が多いですね。吹田市以外からでは、親族など連帯保証人の方が吹田市に居住しているケースが多く見受けられます(直近10年のデータ)。

―ご入居者から特に喜ばれていることなど聞かせてください。
生活リズムセンサーや緊急通報システムが導入されていることに対し、高齢のご入居者だけでなく、ご家族からも「安心できる」との声が寄せられています。
室内などは安全性を第一に考え、段差の少ない仕様になっていることも高優賃ならではのメリットです。

1DK・35.74㎡、月額88,000円

間取り図

【ロハス江坂 物件概要】
⑴住所:大阪府吹田市江の木町7-12
⑵賃料(管理費等):75,000円(13,000円)
⑶敷金(保証金):3ヶ月(なし)
⑷礼金(敷引・償却金):なし(なし)
⑸更新料:なし
⑹その他費用:保険要加入(1年契約 9,000円)
⑺間取り・専有面積:1DK・35.74㎡
⑻構造:鉄筋コンクリート造・地上10階建
⑼築年月:2008年3月
⑽交通:御堂筋線「江坂」駅徒歩6分
⑾契約種類:普通借家2年

 0120-117-258 電話する
 メールで問い合わせする
月曜日~土曜日 9:00~18:00、祝日 9:30~18:00 (定休:日曜日、第2・3水曜日)

この記事と画像の出典:住友林業レジデンシャル㈱ 公式サイト

⇒ 老後の住まいの選び方 門限がなく、外食のできる高齢者施設ってありますか?

🔻大阪の高齢者向け住宅に関する情報



関連記事

  1. 【〈ダイジェスト後編〉高齢期の住替えを考える】要介護者が自立型の高齢者向け賃貸住宅で暮せるワケ

  2. 【高齢期の住替えを考えるVol.5】自宅でギリギリまで住むときの注意点は?

  3. 元気なシニアのサ高住「グランドマスト」のある街〈江古田,桜台,本蓮沼〉

  4. 若者からシニアまで住める「ペット共生型賃貸住宅」誕生!愛犬・愛猫と家族のように過ごせる“専用設備”、ここがスゴイ

  5. 八ヶ岳の山梨県北杜市、転入企業に最大100万の補助開始!二地域居住に最適のトレーラーハウスもオープン!

  6. 【2拠点ではなく1.5拠点!?】屋久島に宿泊棟とコワーキングカフェを併設した複合施設『Årc yakushima』が誕生!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社