シニアに人気の趣味は何?2位歌、3位ダンス、気になる1位は?

第二の人生を楽しもうと前向きに考えるシニア世代は、どのように過ごそうと考えているのでしょうか。

willbeシニア総合研究所(所長:残間里江子、東京都)は、シニア世代の会員制コミュニティ「クラブ・ウィルビー」(http://www.club-willbe.jp)のメンバーを対象に、『この先の人生をどのように過ごしたいですか? 』という自由記述形式のアンケートを実施。シニア世代のリアルな声が浮き彫りになりました。

※以下は、353人(40-83歳の男性130人、同女性223人)から得た自由記述回答の内容を分類、分析したものです(アンケート実施日:2017年12月~翌年1月)。

シニア世代が充実させたいのは「プライベート」!

自由記述の内容を分類したところ、17項目の内容でそれぞれ複数の記述が見られました。これらはさらに分けると「プライベート」「仕事」「社会貢献」「健康」「家族」「友人」「自立」「不明」の8つに分けることができます。

最も多かった「プライベート」では、38%の人が記述した「A.趣味や旅行」と回答。記述回答を見てみると、約80種類の活動がありました。

さらにそれらを関連のある項目ごとに分けたところ、「旅行」「音楽演奏」「室内活動」「屋外活動」「スポーツ」「芸術鑑賞」「日本文化」「その他」の8つに大きく分類できました。これらを示したのが、下図(「A.趣味や旅行」の内容)です。

この中で一番多かったのが、A.に該当する人の3分の1以上が書いている「旅行」に関する記述です。なかでも「元気なうちに海外旅行を楽しみたい」と海外旅行に前向きな回答が多く見受けられました。同回答者の多くが海外旅行経験者であることが読み取れました。

次いで人気があるのは「合唱やコーラス」。また、「歌唱」を加えると、歌を唄うことを趣味としている人は、回答者全体の5%弱になります。シニア世代で「歌唱」が人気のある趣味のようです。

「スポーツ」の分類項目で最も多かったのは「ダンス」でした。しかし、この回答者のなかには男性は不在でしたが、54歳〜77歳と年齢層が幅広いことがわかります(平均年齢64.5歳)。

上記からわかるのは「プライベート」の活動が多様化しているということ。プライベートを自分なりに楽しむ、もしくは楽しもうとするシニアが増えていることがわかりました。

※willbeシニア総合研究所(所長:残間里江子、東京都)は、シニア世代の会員制コミュニティ「クラブ・ウィルビー」アンケート調査より

関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第3章>北アルプス穂高連峰

  2. 【シニアユーチューバー3大名人】水彩画、キャンプ、ゲームの熟練の技を動画配信するスーパー高齢者たち

  3. 【ハンドメイドが生きがいに】自分の作品を販売するシニア作家の実態とは

  4. 【シニアにおすすめの本】『ジジ&ババの何とかかんとか!100カ国制覇』風間 草祐著

  5. 42年の時を経て、シニアの青春期がよみがえる!『銀河鉄道999』来月の上演決まる!

  6. 【令和に入って変わった?】452名に聞いた「シニア女性と孫の関係」

二地域居住するデュアラー
  1. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  2. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  3. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  4. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  5. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  6. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  7. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  8. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  9. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  10. 【高齢者向けの川柳コンテスト】シニアの働く日常を…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社