働くのは少しだけ。のんびり・自由な人生「サイドFIRE」とは?

早期退職したい・自由に自分らしく暮らしたい方へ。

注目が集まっている、新しい働き方・ライフスタイル「サイドFIRE」を、わかりやすくまとめました。

定年を待たずに、のんびり暮らしたい方にとって、ワクワクする情報が詰まっています。

それでは一緒にみていきましょう。

サイドFIREとは「不労所得+少しの仕事」

そもそもFIRE(Financial Independence, Retire Early)とは、アメリカ発のムーブメントであり、経済的自立を遂げ早期リタイアを叶えるスタイルのことです。

仕事やお金の不安から解放されて、自由な暮らしをしたいニーズにマッチして、一躍話題となりました。

FIREを実現するためには、不労所得(株や不動産などの資産運用益)が、生活費を上回る必要があります。

ただ、最近は「サイドFIRE」が注目されています。

サイドFIREは、完全な経済的自立を目指すのではなく、「不労所得+少しの労働収入」で暮らすスタイルのことです。

サイドFIREが注目される理由と3つの魅力

FIREの場合、年間支出額の25倍(25年分)の資産を用意・4%ルール(年間支出額を資産の4%未満におさめる)が必要だといわれています。

しかし、まとまった貯蓄がない人にとってはハードルが高いため、サイドFIREが注目されるようになりました。

サイドFIREの魅力をまとめると、以下3つです。

  • FIREよりも目標額が少なくて済むため、目指しやすい
  • 不労所得と生活費の差額を、労働収入でおぎなえる
  • 好きなことを仕事にしやすいことに加え、社会との接点を持ち続けることができる

FIREよりも少ない資金で実現可能なサイドFIREは、会社員でもじゅうぶん目指すことができます。

また、不労所得で足りない分を労働収入で埋め合わせができるため、経済・精神的にも安心です。

さらに、フルタイムで働かず副業程度の勤務で良い・好きなことを仕事にしやすいとこと。

加えて、社会との関わりを持ち続けられることも、仕事を一切辞めてしまうFIREとは異なるところでありサイドFIREならではの魅力です。

少しだけ働き、自分らしく自由な時間の中で暮らしたい方へ

今回は、昨今注目を集めているサイドFIREについて紹介しました。

サイドFIREとは、FIREよりも少ない資金で、不労所得(資産収入)+少しの労働収入で暮らすスタイルのことであり、好きなことを仕事にしやすい・社会との接点を持ち続けられるところが魅力です。

好きなこと・得意な分野で、自分のペースで働ける仕事選びをすることが、サイドFIRE生活をより豊かにしてくれます。

おとなの住む旅では、自分らしい生活を目指す方へ向けて、シニアライフまで見通した情報を発信中です。

自由・コスパを意識した、国内外での二拠点生活インタビューも更新しておりますので、ぜひあわせてご覧ください。

→【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

関連記事

  1. 【実感年齢白書2022発表】実際とは別に自分で感じる「実感年齢」、若い県ランクは3位大阪・2位高知、1位は?

  2. 【高齢者の運転免許証返納問題で意識調査発表】シニアドライバーの9割は「周囲から返納を勧められていない」

  3. 【令和の独身シニア 恋愛事情】なぜ告白しないの? 2人に1人が「自然の流れでつき合いたい」と答えた胸の内

  4. 【片付け下手なシニアも必見!】200名に聞いた「ゴミ処分や片付けに対する本音」

  5. 家電の使用状況をスマホで確認!離れて暮す高齢の親を見守るサービス好評

  6. 【70代シニアYoutuber】プチプラファッションが人気のロコリさん『72歳、好きな服で心が弾む、ひとり暮らし』

二地域居住するデュアラー
  1. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  2. 「要介護」でもひとり暮らしの希望をかなえた11人を…

  3. 【101歳〜104歳までのドキュメンタリー】104歳の哲代…

  4. 50~87歳シニア女性に聞いた「感動した世界遺産」ラ…

  5. 【シニア世代の元気の秘訣】今日からできる!高齢者…

  6. 【二拠点生活や二地域居住】兵庫への移住なら『アル…

  7. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみた…

  8. 【シニア世代におすすめの趣味10選】健康や交流、生…

  9. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  10. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社