高齢の飼い主が入院や要介護で飼えなくなったらどうする?ペットを引き取る話題の新サービスが全国展開へ

高齢の飼い主が入院や要介護等で飼えなくなり、保健所に持ち込まれる犬猫が増えてきたことがいま、社会問題になっています。

そんななか、ペットを引き取ってくれたり、飼い主が亡くなったら飼い主に代わり専門施設で終生飼育するといったサービスが広がってきました。
この活動を東海エリアで続けてきた「ペット後見互助会 とものわ」がこのほど全国展開に乗り出し、注目を集めています。

ペットを好むシニア世代はもう、「高齢だから」と飼育をあきらめなくても良さそうです。

「ペット後見互助会とものわ」が終生飼育も

この「ペット後見互助会 とものわ」は岐阜市に本部のある認定特定非営利活動法人「人と動物の共生センター」が2017年より運営しています。

これまで岐阜県を中心に東海エリアを拠点とし、誰もが最後まで安心してペットと暮らせる社会づくりに取り組んできましたが、今後はこの「ペット後見」を全国に広げていく考えです。

同互助会では、入院や要介護などで飼育できなくなったときにペットを引き取ります。
引き取ったペットは新たな飼い主の募集と譲渡を行い、病気や高齢などで譲渡が難しい場合は専門の飼育施設で終生飼育するというシステムです。

入会時10万・月々千円、終生飼育費は100万円

また、飼い主が亡くなったときは飼い主に代わり、終生飼養の責任を果たします。

同互助会の会員は入会金と事務手数料(合計10万円)、月会費(1,000円)と終生飼育費用(100万円、10キロ未満の場合)を遺すことで、動物たちの飼育費用を互いに賄い合うというもの。
安心して最後までペットと暮らすために飼い主たちが集まり、自分たちの入院や死亡に備えて互いに助け合う仕組みなのです。

互助会ではこの資金を使ってペットを保護し終生飼育をするというわけで、いわば保険に近いサービスとも言えるでしょう。

⇒ ペット飼育専用に設計され、ペットと安心して暮らせる『ペット共生型賃貸住宅』の記事を読む

弁護士等と連携し、全国展開へ

同互助会では現在、ペット後見の互助の輪を広げるため、弁護士事務所・行政書士事務所等の「相談拠点」や「飼育施設」など、連携するパートナーを全国に拡大しています。

また今年11月より、ペット後見の支援の輪を広げるため、クラウドファンディングを実施する予定です。

【「とものわ」会員の声】

「とものわ」に入会した武冨尚子さん夫妻と愛犬リキ

愛犬を迎えてから、何か起こった時に愛犬をどうするか思い悩んでいました。入会した今はそんな悩みから解放され、日々の飼育上の悩みも相談できています。“後顧の憂い”なく愛犬と生きていける毎日です」

本サービスの詳細はこちら

この記事と画像の出典:認定特定非営利活動法人「人と動物の共生センター」公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽ペット飼育に関する記事



関連記事

  1. 【ペットと暮せる「高齢者向け賃貸住宅」特集】アクティブシニアにおすすめ!東京都内の「ペット共生型住宅」4選

  2. 「殺処分を防ごう」ペット保護の機運高まる!350頭が集う日本最大級の『保護犬猫譲渡会』今月GWに開幕!

  3. 【シニアのペット共生】東京都町田市にあるペット共生・ペット可の物件5選ご紹介

  4. SNSで配信中の「犬の熱中症週間予報」、高齢者もシニア犬も熱中症の予防に役立つと話題!

  5. 【愛犬と夏の思い出を作れる】犬愛好シニア必見イベント「愛犬流しそうめん」

  6. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生できる施設で無料のペットセミナーを開催

二地域居住するデュアラー
  1. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  2. 「要介護」でもひとり暮らしの希望をかなえた11人を…

  3. 【101歳〜104歳までのドキュメンタリー】104歳の哲代…

  4. 50~87歳シニア女性に聞いた「感動した世界遺産」ラ…

  5. 【シニア世代の元気の秘訣】今日からできる!高齢者…

  6. 【二拠点生活や二地域居住】兵庫への移住なら『アル…

  7. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみた…

  8. 【シニア世代におすすめの趣味10選】健康や交流、生…

  9. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  10. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社