「富士山のすそ野で暮しませんか?」移住希望地3年連続全国No1の静岡県、8月に東京で移住相談会を開催!

移住希望地ランキングで3年連続全国No1の静岡県が8月初旬、「移住相談会」を開催することが決まり、移住や二地域居住に関心のある人たちから注目を集めています。

「富士山のすそ野で暮らしませんか?」と呼びかける今回の相談会。
3年連続No1の静岡県には、どんな魅力があるのでしょうか。

移住・二地域居住ユーザーは要注目!

静岡県は8月6日、「移住相談会 東部地域DAY」を東京・有楽町のNPO法人ふるさと回帰支援センターで開催します。
今回は県東部に位置する「函南町(かんなみちょう)」を紹介する企画で、町や県の職員からじっくりと話を聞けることがメリットです。

そんな静岡県は、ふるさと回帰支援センターの窓口相談者(ユーザー)が選んだ移住希望地ランキングで3年連続1位となりました。

特に静岡県東部地域は、伊豆と富士山の裾野にある自然豊かな環境ながら、東京までは新幹線や東名高速道でわずか1時間程度という近さです。

静岡県函南町の風景

今回紹介する函南町は、新幹線停車駅の三島駅と熱海駅まで一駅で、首都圏まで気軽に行くことのできるエリア。
アクセスの良さと自然のある暮らしのどちらも欲しいという人たちから、ここ数年特に人気を集めています。

⇒『二地域居住』とは?『二拠点生活』との違いや今話題の『デュアラー』について詳しく解説!

8月6日、東京・有楽町で開催

【静岡県移住相談会 8月開催概要】

⑴日時:2023年8月6日(日)
➀10:30~ ➁13:00~ ➂14:30~ ➃16:00~
※事前予約制・先着順:締切8月4日(金)/ 相談時間:各50分程度
⑵場所:NPO法人ふるさと回帰支援センター
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階)
⑶申込み・問合せ先:静岡県移住相談センター
電話:03-6206-3858、メール:shizuoka@furusatokaiki.net
受付:10:00~18:00(毎週月曜・祝祭日は休み)

詳細はこちら(静岡県移住・定住情報サイト「ゆとりすと静岡」)

この記事と画像の出典:静岡県 公式サイト

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔻二拠点生活を検討しているシニアのための記事



関連記事

  1. 二地域居住者も注目『2022年上半期 借りて住みたい街ランキング』1位は大宮!郊外の便利な街が選ばれるワケ

  2. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.2

  3. 「住みよい街ランキング2020」1位は武蔵野市!充実した生涯学習等でシニアなどが支持

  4. 記憶のなかの風景〈第14幕 阿佐谷 PartⅡ〉

  5. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.1

  6. 【デュアラーを目指す高齢者向け】東京都民が二拠点居住(二地域居住)したいエリアランキング

二地域居住するデュアラー
  1. 『家族じまい』とは?これからの時代を生きるための“…

  2. 50代から70代シニア女性に聞いた「ライブに行きたい…

  3. 【83歳で小説家デビュー!】執筆を通じて人生最後の…

  4. 【高齢者におすすめのスポーツ10選】無理なく楽しめ…

  5. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「…

  6. 【保存版】シニア世代に人気!お金のかからない趣味…

  7. 【島根に移住】オンラインで移住者の本音がわかるト…

  8. 配送員と地域でシニアを守る! 生協と自治体による「…

  9. 【シニアの推し活】高齢者にも広がる“推し活”の魅力…

  10. 40代からシニア70代の男女1,000名に聞いた「お出かけ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社