【2022年バレンタイン】シニア女性はどう思ってる?「バレンタインデー意識調査」

先週は節分でしたが、あっという間にバレンタインデーの季節。デパ地下や洋菓子店には、各メーカーが趣向を凝らしたチョコレートが並んでいます。バレンタインデーは若者のイベントのようですが、シニアにとってはどのようなイベントなのでしょうか。

雑誌「ハルメク」を発行する(株)ハルメクの「生きかた上手研究所」は、50~84歳の女性470名を対象に「バレンタインに対する意識と実態調査」をWEBアンケートにて実施。シニア女性はどのようにバレンタインを見ているのでしょうか。シニア女性のリアルな声をご紹介します。

→「ハルメク」に関する記事を読む

シニア女性は実施してるの?「シニア女性のバレンタインデー意識調査」

最初に、バレンタインデーの実施について聞くと、バレンタインを「毎年実施している」人は全体の約半数という結果に。シニアに女性とっても定着しているイベントとわかります。

では、バレンタインデーにはチョコレートを食べているのでしょうか。調べてみると、季節の行事やイベントなどでの食事の中でも、バレンタインは全15イベント中5位。また、土用の丑の日のうなぎやお盆の精進料理・赤飯よりも食べられていることから、シニア女性にも定着していることがわかります。

「あなたは、バレンタインデーを実施していますか?」の質問に対して「毎年している」「たまにしている」と回答した人に、どのようなことをしているのかを聞くと、「人にチョコレートをプレゼントする」が圧倒的多数に。贈る相手について聞くと、夫・息子・友人という順番になりました。

シニア女性にとってのバレンタインデーとはどんな日?

では、バレンタインデーはシニア女性にとってどのような日なのでしょうか?どんな日か聞いてみると「高級なチョコレートを楽しむ日」と回答した人が圧倒的多数。他にも「夫と楽しむ日」と言った夫婦仲の良さを思わせる回答や「お菓子を罪悪感なく楽しむ日」など日々健康を配慮しているのが垣間見える回答がありました。

→600人調査からわかった「夫婦円満のコツ」を読む

2022年バレンタインデー、シニア女性はどうする?

では2022年のバレンタインデーにシニア女性は何かするのでしょうか。聞いてみると、6割が何かしらする予定と回答。思い思いにバレンタインデーを楽しもうとしているシニア女性が多いことがわかりました。一昨年、昨年とコロナ禍で気持ちがふさがったシニア女性には、今年はバレンタインデーで楽しい気持ちになってほしいものです。

【調査概要】
調査の方法:WEBアンケート
調査の対象:50~84歳の女性
有効回答数:470名
調査実施日:2022年1月21日~1月24日
調査主体 :(株)ハルメクホールディングス 生きかた上手研究所

▼シニアが楽しめるイベントに関わる記事▼

関連記事

  1. 【シニアに人気の趣味・登山編】<第4章>北アルプスから日本海へ

  2. シルバー川柳2022年入選作品発表!『冬の日の 一番風呂は 命がけ』最年長は107歳、シニアの名句が続々誕生!

  3. 【2021年高齢者に人気だったのはこれ】2021年シニアトレンドを発表

  4. 【愛犬と夏の思い出を作れる】犬愛好シニア必見イベント「愛犬流しそうめん」

  5. 98歳レジェンド!現役のシニア影絵作家・藤城 清治さんの『銀河鉄道の夜』、40年ぶりの新装版が話題呼ぶ!

  6. シニアも注目する日本最大級のヨガの祭典「オーガニックライフ」来週開幕!前回の入場者3万人を超える勢い?

二地域居住するデュアラー
  1. 【不朽の名作からアニメまで】シニア女性に聞いた「好きな映画」を…

    2023.12.01

  2. 【これが二拠点生活のリアル】山梨に住み始めたきっかけから終活ま…

    2023.11.30

  3. シニアの支持が熱い!『今は亡きあの人へ伝えたい言葉コンテスト』…

    2023.11.28

  4. 高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信…

    2023.11.27

  5. 【これから紅葉が見頃】シニアにおすすめの街・国分寺のオアシス「…

    2023.11.22

  6. シニアに推奨、156万人登録!YouTube法律番組「岡野タケシ弁護士」…

    2023.11.21

  7. 二拠点生活派のシニアも注目!兼業農家を育てる就農スクールの修了…

    2023.11.20

  8. 【終活に着目した川柳大会】終活をポジティブに!『終活川柳』大賞…

    2023.11.16

  9. 【人生100年時代の健康観】シニア女性476名のリアルな健康事情を解…

    2023.11.15

  10. サウナブームのシニアも注目、革新的サウナ施設ランキング2023発表…

    2023.11.14

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社