ペット共生型の高齢者賃貸住宅、今月都内でオープン!ここまでやるの?!ワンコの憩いの場や足洗い場に驚きの声

ペットと共に暮らせる「高齢者向けのペット共生型賃貸住宅」がまもなく2024年2月、東京都内でオープン(入居開始)します。

ペットを飼育できる高齢者向け賃貸住宅はまだまだ少ないですが、今回は「ペット共生型」のスタイルであることが注目の的。特にペット専用設備の徹底ぶりには驚きの声も上がっています。

このペット共生型とは、一般的な「ペット飼育可」とどこが違うのでしょうか。

「へーベルヴィレッジ白鷺2丁目」開業

「へーベルヴィレッジ白鷺2丁目」外観

今月オープンする高齢者向け賃貸住宅は、東京・中野区(西武新宿線 鷺ノ宮駅徒歩4分)の「へーベルヴィレッジ白鷺2丁目」〈貸主:旭化成ホームズ㈱〉。
60歳から入居できる、主にアクティブシニア対象の住まいです。

そのトピックスの一つが「ペット共生型」を採用したこと。
従来の「ペット可賃貸」では“ペットを飼える部屋”は提供できても、入居者(飼い主)はペットを飼わない他の入居者からのクレームなどでストレスを感じることがあります。

一方の「ペット共生型賃貸」はペット専用設備のほか、ペットのしつけや健康、近所づきあいにまでサービスの範囲を広げ、ペットと安心して暮らせる環境づくりを最優先にしているのです。

このペット専用設備には例えば、次のような設備があります。気になる部屋の傷みやニオイにも配慮したものです。

飼い主の傍らにペットの居場所もつくる

❑ペットスペース 

「ペットが落ち着ける憩いの場所」を、居住スペースに影響のない収納下を効率良く活用して、設けています。

❑壁クロス見切り
あらかじめ壁クロスを上下で貼り分けることで、傷や汚れがついても張り替え範囲が少なくできる仕様です。

❑足洗い場(屋外)

散歩の後、屋内に入る前に足洗い場で汚れを落とすことができます。入居者同士の何気ないコミュニケーションが生まれやすい設備です。

❑イオン発生機
ペットスペース近くの天井にイオン発生機を設置。微粒子ナノイーを発生させることでニオイを脱臭します。

❑リードフック(屋外) 

入居者同士が交流している間は、リードフックに掛けておくことができます。

❑お出かけフック
散歩に出かけるときに便利なフックを玄関扉の脇に設置。強い力が加わるとリードが外れてくれる安全設計です。

社会福祉士等による生活相談や入居者交流会も

【「ヘーベルVillage 白鷺2丁目」概要】
⑴所在地:東京都中野区白鷺2-49
⑵入居資格:原則60歳以上
⑶賃貸戸数:10戸
⑷住戸タイプ:1LDK・2LDK
⑸専有面積:44.97㎡~61.64㎡
⑹月額:180,000円~
⑺構造:鉄骨ALC造地上3階建て
⑻各種サービス:
【標準サービス】〇ALSOKによる緊急対応・ライフリズム監視 〇看護師による健康相談(電話)〇社会福祉士等による生活相談(月1回)、家族への状況報告 〇提携医療機関の紹介 〇半年に1回の交流会開催
【選択サービス】〇家事代行サービス 〇訪問介護サービス 〇訪問診療サービス 〇元地活用

⇒ 周辺の環境や交通案内はこちらをご覧ください

この記事と画像の出典:旭化成ホームズ㈱ 公式サイト

◪この記事に関心のある方は、次のボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔻高齢者向け住宅に関する記事



関連記事

  1. どれくらいの頻度?250名に聞いた「介護施設にいるシニアとの面会」

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生できる施設で無料のペットセミナーを開催

  3. 電気料金大幅値上げで「節電始める人」9割と圧倒的!節電の奥の手「断熱窓のある家に住む」はご存じですか?

  4. パンダ夫婦に学ぶ「デュアラー」としての生き方【二地域居住インタビュー】

  5. 日本最大級のペットイベント『インターペット』、4月1日開幕!「猫が30歳まで生きる日」の講演も話題呼ぶ!

  6. シングルマザーの親子、DV被害女性、生活苦の学生等が共に支え合う40世帯の賃貸住宅、神戸市に6月オープン!

二地域居住するデュアラー
  1. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  2. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  3. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  4. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  5. 【うつ・認知症予防にも】毎日を前向きに過ごすため2…

  6. 【老後資金に不安の方必見!】資産の運用や増やし方…

  7. 【シニアも学びたい】50〜80代女性に聞いた「取得し…

  8. 【シニア世代に広がる新たな選択肢】高級賃貸専門サ…

  9. 【シニアにおすすめ】新たな趣味に出会えるチャンス…

  10. 20〜60代以上シニア女性1722人に聞いた「ホワイトデ…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社