「CCRC」とは?|高齢者に分かりやすく解説

「CCRC」とは

日本版CCRC(Continuing Care Retirement Community)は、「東京圏をはじめ都市部で生活する高齢者が、自らの希望で地方に移り住み、地域社会において健康でアクティブな生活を送るとともに、医療・介護が必要な時には継続的なケアが受けられるような地域づくり」と定義されています。

政府はこれを「生涯活躍のまち」と名づけ、予算をつけて普及に力を入れているところです。
(→「生涯学習」とは?|おとなの住む旅 用語解説

「生涯活躍のまち」に取り組む地方公共団体
北海道函館市、岩手県雫石町、茨城県阿見町、千葉県匝瑳市、千葉県長柄町、新潟県南魚沼市、石川県輪島市、山梨県都留市、長野県佐久市、静岡県南伊豆町、兵庫県三木市、鳥取県南部町、岡山県奈義町、広島県安芸太田町、徳島県三好市、福岡県北九州市、大分県別府市、鹿児島県伊仙町
(以上18団体、2019.6.28現在)

その意義としては、下記の3点が挙げられています。

➀高齢者の希望の実現
②地方への人の流れの推進
③東京圏の高齢化問題への対応

従来の高齢者施設とはこんなに違う!

CCRCは入居する高齢者像が、従来の高齢者向け施設・住宅とは大きく異なっています。

第一点は、従来の高齢者施設は要介護状態になってからの入所が一般的なのに対し、CCRCでは高齢者は健康なときに入居し、できる限り健康寿命を伸ばすことを目的としています。

アクティブシニアが入居し、若い人と共に地域活動に参加する新しい暮らし方

このため第二点として、従来の施設ではあくまでサービスの「受け身的な存在」の高齢者が、CCRCでは地域の仕事や社会活動、生涯学習などの活動に積極的に参加する「主体的な存在」となっています。

第三点は、地域社会に対して開放的なことです。
従来の施設では高齢者だけで居住し、地域社会や子ども、若者などとの交流は限られています。

これに対し、CCRCは高齢者が地域社会に溶け込み、地元住民や子ども・若者などの多世代と交流し共働する「オープン型」の居住スタイルとなっています。
(出典:日本版CCRC構想有識者会議資料)

 

関連記事

  1. 「ステイケーション」とは|メリットやデメリット、全国「ステイケーションプラン」も紹介

  2. 「トライアルステイ(お試し居住)」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  3. 「ペット共生型賃貸住宅」とは?|高齢者に分かりやすく解説

  4. 『高齢者向けビジネス』とは?分野や種類、メリットとデメリットを紹介|高齢者に分かりやすく解説

  5. 「SNS(エスエヌエス)」とは?|インフルエンサーになろう!TikTokやTwitterなど高齢者におすすめなアプリを解説

  6. 「終活」とは?|高齢者に分かりやすく解説

二地域居住するデュアラー
  1. 5月6日は「アクティブシニアの日」イキイキ暮らすシ…

  2. 【女性の生き方を応援】人生の下り坂にはDr.カマタの…

  3. 【5月14日は母の日】10~70代シニア男女に聞いた「母…

  4. 賃貸管理会社の討論会で能登、熊本地震被災者が語っ…

  5. 旅と健康がテーマの高齢者向け動画配信サービス『旅…

  6. 【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の…

  7. 人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を…

  8. 地方の高齢者に朗報、長寿化へ期待大!日本初「方言…

  9. 【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さん…

  10. 【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社