記憶のなかの風景〈第17幕 新宿 PartⅡ〉

1964(昭和39)年に開催された東京オリンピックの競技風景(新宿区にあるメインスタジアム「国立競技場」にて)

気がつけば、街の風景もすっかり変わってしまった。
久しぶりにアルバムを開くと
あの頃の時代と記憶が鮮やかによみがえってくる。

歩行者天国が華やかにスタート! 垣間見えた、安保闘争時代の光と影

昭和45年、歩行者天国が始まった日〈紀伊國屋書店前〉

1970(昭和45)年8月2日の新宿駅東口界隈。この日は歩行者天国が始まった記念すべき日だ。
警視総監によるテープカットの式典で、〝ホコ天〟は華々しく幕を開けた。

自動車事故の急増が社会問題になっていたこの年、都心の歩行者天国は新宿のほかに銀座、池袋、浅草でも始まった。

写真は紀伊國屋書店のすぐ前から三越デパート(現在はビックロ)の方角を写した1枚だ。
街頭では左翼のセクトが8.4政治集会のビラを配り、参加を呼びかけていた(写真右)。
この時代は高度経済成長に沸いた明るい世相の一方で、70年安保闘争という政治的・思想的な対立の渦中にもあった。

近年の新宿駅東口〈アルタ前〉

映画全盛期の昭和30年代、待望の〝映画館の街〟ができた!

昭和33年、歌舞伎町映画館街にあるミラノ座

「ミラノ座のビルの中にはスケートリンクもあったんですよ」
1958(昭和33)年、歌舞伎町の映画館街にあるミラノ座の夜のひと時だ。

この頃、グランドオデオン座や新宿劇場といった映画館が、中央広場を取り囲むように続々とオープンした。
歌舞伎町が「歓楽街」として発展していくのはこの時からである。

やがて昭和40年代に入ると、新宿には多くの若者たちが集まり始めた。
ベトナム反戦のフォークソング集会やフーテン族の出現など、若者文化がこの地で華を開く。
現在の渋谷さながら、「ヤングの街」と呼ばれるようになっていた。

近年の歌舞伎町の玄関口

高度成長期の真っただ中、西新宿に巨大ビジネス街誕生!

昭和45年、建設中の京王プラザホテル

「70年代は新しい時代が来たように感じましたね」

建設工事のつち音が響く1970(昭和45)年3月の西新宿。
当時日本一高かった京王プラザホテル(178m、47階建て)が翌年の開業に向け、堂々たる姿を現わし始めていた(超高層ビル第1号)。

近年の西新宿高層ビル街

高度経済成長を成し遂げた日本はこの2年前、GDP世界第2位の経済大国に躍り出た。

そんな1970年代の西新宿ではわずか10年の間に、新宿住友ビルをはじめ200m前後の超高層ビルが次々と(約6棟)建設され、巨大なビジネス街を形成。やがて「新都心」や「副都心」と呼ばれるようになる。

70年代初頭のこの時、新宿のまちは大きく変貌を遂げようとしていた。

戦後の復興を象徴する東京オリンピック、昭和39年10月10日開会!

1964(昭和39)年に開催された東京オリンピックの競技風景(新宿区にあるメインスタジアム「国立競技場」にて)

2020年1月、完成した「新国立競技場」

白黒写真は「新宿区立新宿歴史博物館」所蔵(カラーは弊社編集部撮影)

関連記事

  1. 元気なシニアのサ高住「グランドマスト」のある街〈江古田,桜台,本蓮沼〉

  2. 日本人の熱い想いを歌い続けるカンカラ三線・演歌師 岡大介さん

  3. +Life編集部、サ高住のある街<板橋本蓮沼>を歩く Vol.1

  4. スカしたシニアのジャズライブ!@高円寺「アンリ・ファーブル」Vol.1

  5. 2024年最新「移住希望地ランキング」を発表!1位は初の群馬県、シニア世代の1位は?

  6. 【デュアラーを目指す高齢者向け】東京都民が二拠点居住(二地域居住)したいエリアランキング

二地域居住するデュアラー
  1. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  2. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  3. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  4. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  5. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  6. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  7. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  8. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  9. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  10. 【旅とお手伝いで地域とつながる】シニアにも人気の…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社