プロスキーヤー・冒険家 三浦 雄一郎氏(87)の「歩き続ける力」とは
東京都がこの10月に開催した、高齢者の就業を支援するイベント「シニアしごとEXPO2019」。会場内でひときわ注目を集めたのが、プロスキーヤー・冒険家の三浦 雄一郎氏による講演会「歩き続ける力(演題)」(東京セカンドキャリア塾 オープンセミナー)でした。(→「セカンドキャリア」とは? | おとなの住む旅 用語解説)
世界的な冒険家の三浦さんですが、決して超人ではありません。
大きな病を乗り越え、目標に向かってコツコツと歩き続けてきたのです。
「目標があれば、人は何歳からでも変われる」。
この言葉を信条とする努力の人・三浦さんの生きざまからは、誰もが勇気をもらえることでしょう。
(本稿は2回の連載)
〈プロフィール〉
1932年10月、青森県生まれ。プロスキーヤー、冒険家。70年のエベレスト8000mからの世界最高地点スキー滑走をはじめ、85年に世界七大陸最高峰のスキー滑降を達成。2003年に70歳で、08年に75歳で、13年に80歳(世界最年長ギネス記録)と3回エベレスト登頂に成功。クラーク記念国際高等学校校長
(ミウラドルフィンズのサイトへはこちらから)
エベレスト最高齢登頂記録を3度更新
スキー滑降で世界七大陸の最高峰制覇、80歳の世界最高年齢でエベレスト登頂成功など、数々の輝かしい記録を持つ三浦さん。
87歳になった今も現役の冒険家であり、講演なども精力的にこなしています。
しかし意外なことに、20年ほど前はまったく別人のようでした。
ひとまず第一線を退いていた60代の頃は、暴飲暴食や運動不足など不摂生がたたり、なんと生活習慣病を患っていたとか。
自宅近くの小さな500mの山も登れなくなっていたそうです。
「オヤジは100歳近くになっても夢と目標があるのに、60代のオレは何をやっているんだ」
そんな頃に目にしたのが、三浦さんと同じくプロスキーヤーの実父・三浦敬三さんの姿でした。
なんと99歳にして、モンブラン山系の氷河をスキーで滑降するという偉業を達成したのです。
それも90代のときに3回も骨折するなど、苦難を乗り越えた末に成し遂げました。
「オヤジは100歳近くになっても夢と目標があるのに、60代のオレは何をやっているんだ、と。もう一度足腰を鍛え直して、70歳でエベレスト登頂を果たそうと自らに目標を立てたのです」
『目標があれば、人は何歳からでも変われる』。
この言葉を信条とする三浦さん。まもなく精力的にトレーニングを再開します。
その独特なトレーニングは、「攻める健康法」と名づけました。
三浦さんの「歩き続ける力」を生み出したものとは、何だったのでしょうか。
<「冒険家 三浦雄一郎が体現する「目標があれば人は何歳からでも変れる」Vol.2」へつづく>