高齢者等にヒートショックの予防法指南する動画、日本医師会が配信!評判を呼んだわかりやすさ、キャラも可愛い

11月~2月頃にかけて多発する「ヒートショック」(急激な温度変化で心臓や血管等の疾患が起こること)。
冬に向けてその予防策に社会の関心が集まるなか、日本医師会が今月、高齢者などに対しヒートショックに注意を呼びかける動画をYouTubeで配信しました。

するとSNS上などで、「わかりやすい」「キャラクターも可愛い」といった声が上がり、評判を呼んでいます。

浴室での死亡多い日本、ヒートショックの予防は急務!

今回の動画は(公社)日本医師会が先週11月20日、YouTubeの公式チャンネルにアップした『教えて!日医君!冬は特に要注意!ヒートショック』。

動画の中では、日本医師会公式キャラクターの「日医君」が「ヒートショックが起こる原因や時期」「どんな症状が起こるのか」「ヒートショックを防ぐにはどうしたら良いか」等について分かりやすく解説しています。

日本では現在、浴室での高齢者(65歳以上)の死亡者数(令和3年は5097名)が他国に比べるとかなり多く、社会問題となっているだけに、その対策の強化が叫ばれています。
〈上記の5097名は、高齢者の交通事故死亡者数の2倍以上にあたる〉

特に高齢者をはじめ、心臓や脳、血管などに持病のある方は注意が必要です。

そこで、今回の動画の見どころとなる、「日常生活でヒートショックを防ぐための対策」と「お風呂でぐったりしている人を見つけた場合の対処法」について紹介します(以下は要約)。

➊ヒートショックを防ぐための対策

➀お風呂に入る前の対策
⑴脱衣所や浴室を暖房器具などで暖めておく。
⑵暖房器具がない場合は、 シャワーを使って浴槽にお湯貼りをすることで浴室全体を暖める。浴槽にお湯が溜まっている場合は、 入浴前に蓋を開けておく。
⑶浴室の床にすのこやマットを敷いておく。
⑷食後や飲酒後は血圧が下がるので、すぐに入浴することを避ける。
⑸体調が悪い時、精神安定剤や睡眠薬などの服用後は入浴しない。
⑹入浴をする前は脱水による血圧低下を避けるため、コップ1杯の水を飲む。

➁お風呂に入ってからの対策
⑴心臓への負担、血圧の急激な変動を避けるため、掛け湯をしてから浴槽に入る。
⑵お湯の温度設定は41度以下とし、お湯に浸る時間は10分までを目安として、長時間の入浴は避ける。
⑶入浴中は体に水圧がかかっていて、その水圧が急になくなると、血管が一気に拡張し、脳に行く血液が減ることがあるので、急に立ち上がらずにゆっくり出るようにする。

➋浴室でぐったりしている人への対処法

⑴脱力してしまった人は非常に重く、裸で抱えることが難しいので、まずは浴槽の栓を抜いて排水をし、溺れてしまうのを防ぐ。
⑵次に、救急車を呼ぶ。その間に「意識があるか」「呼吸はしているか」などを確認する。
⑶呼吸が確認できない場合は、救急車が到着するまで心臓マッサージをする。

心臓マッサージの方法は日本医師会のホームページで詳しく説明していますので、いざという時のために身につけておきましょう!

🔽日本医師会公式YouTubeチャンネル

この記事と画像の出典:公益社団法人日本医師会 公式サイトおよびYouTube公式チャンネル

◪当サイト「おとなの住む旅」では、元気なシニア世代におすすめの住まいも紹介しています。関心のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせはこちら

🔽高齢者のヒートショック予防に関する記事



関連記事

  1. 【新型コロナ】感染しないために「コロナウイルス情報サイト」まとめ

  2. 独居の高齢の親を心配する子世代注目、孤立死を防ぐマニュアルが公開!服装が季節外れなど気づきの要点は必見!

  3. シニアゴルファーに朗報!あの頃の飛距離を取り戻せる!?

  4. 【シニア世代に絶大な人気!】料理研究家 関口絢子氏がシニア世代の健康サポートを考えた「お出汁」を新開発

  5. トイレでも起きる!シニアは要注意【ヒートショックとは】

  6. 【奇跡の72歳!シニアユーチューバー】ミセス日本グランプリ・上野潤子さんが教える「老化しないためにやるべき10のこと!」

二地域居住するデュアラー
  1. 旅と健康がテーマの高齢者向け動画配信サービス『旅介TV™』…

    2024.04.25

  2. 【シニアにおすすめの街】ハイエンドエリアと自然の安らぎが共存「…

    2024.04.24

  3. 人気スタイリスト山本あきこさん『年齢で好きな服を諦めないで』共…

    2024.04.23

  4. 地方の高齢者に朗報、長寿化へ期待大!日本初「方言で会話するAI」…

    2024.04.22

  5. 【70歳を目前にしてモデル活動を開始】越山雅代さんの写真集は、手…

    2024.04.18

  6. 【シニアにおすすめの街】自然もアートもグルメも楽しめる便利な街…

    2024.04.17

  7. シニア専門のカラオケアプリ誕生!歌声はSNSで友人と共有、カラオケ…

    2024.04.16

  8. 75歳以上高齢者の運転免許に必須「認知機能検査」の模擬テスト登場…

    2024.04.15

  9. 「死」に関することをアップデート!『Deathフェス』が“よい死の日”…

    2024.04.11

  10. シニアの「春バテ」に気をつけて!4月病を防ぐ効果的な5つの方法

    2024.04.10

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社