70歳でも介護する側!?シニアの介護事情 Vol.1

シニアの介護事情に迫る!

歳を重ねると避けても避けきれないのが“介護”。シニアの介護事情はどのようなものなのでしょうか?

総合マーケティング支援を行なうネオマーケティングでは、全国の60歳以上の男女1,000名に対し「シニアの介護」に対するインターネットリサーチを実施。気になる結果をご紹介していきます。

老老介護の現状は?

まずは自分が介護されることでなく、今まで自分が介護をしてきた経験についてリサーチ。「あなたが、直近で介護をしていた時期を教えてください(単数回答)」と質問しました。すると下記のような結果に。

老老介護の実態が明らかに

「現在も介護をしている」と回答した人は全体で22.6%でした。年代別に見ると60代が24.7%、70代が15.1%という結果に。70代になってもなお介護をしている人が、少なからずもいることが浮き彫りになりました。

高齢化社会や核家族が進む日本。老老介護は今後も避けられないでしょう。介護問題については一人一人が考え、どう対処していくのか情報を集めていくことが必要なのではないでしょうか。

『子どもの世話にはなりたくない!シニアの介護事情 Vol.2』へ

関連記事

  1. 【2025年どうする?】10代から70代シニアに聞いた「母の日ギフト」の予算

  2. 【京都在住の写真家・ライターが語る】京都嵯峨野の魅力とは

  3. 【4ヵ国の高齢者調査】日本と外国ではシニアの生活意識はどう違う?Vol.6

  4. 【空き家で多拠点居住】地方創生にもつながる空き家活用、山梨に誕生!

  5. 【シニア夫婦は仲良し?不仲?】600名に聞いた「シニアの夫婦関係」の実態に迫る!

  6. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみたい憧れの区ランキング」

二地域居住するデュアラー
  1. 『セーフティネット住宅』とは?|高齢者に分かりや…

  2. 地方移住と仕事、どうする?どうなる?見つける方法&…

  3. 50歳ミドルから87歳シニア女性に聞いた「自分・家族…

  4. 【団地で始まる新しい生き方】千葉・花見川に小商い×…

  5. 【都会と地方をつなぐ未来の暮らし】二地域居住フォ…

  6. 親と子では考えが違う?861名に聞いた「シニア世代の…

  7. 【子どもとお年寄りのふれあい】世代をつなぐ絵本の…

  8. 【シニア世代に贈る名言】高齢者が読んで元気になる…

  9. 40代からシニアまでに聞いた「恋愛と健康寿命」調査…

  10. 【シニア世代にも人気】大洗町で「二拠点居住」体験…

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社