ヘーベルVillage井荻

生活利便性と自然が共存する井荻で始める和やかライフ

井荻駅南口を降りると、目の前は約70年の歴史を持つ商店街の入り口です。ヘーベルVillage前の環八通り沿いには、スーパーなどの商業施設も充実。徒歩圏内に揃う、暮らしやすい環境です。自然と触れ合える公園やビオトープも点在し、緑に囲まれたロケーションでもあります。

PONTE IOGI 商店街
“井荻駅の顔”といえる商店街。駅改札を出てすぐに約160店舗あり、住民の生活を支えています。昭和24年にオープンし、長い歴史がある商店街です。
西武井荻商店街 ホームページ
井草森公園
原っぱと運動場を中心とした防災公園。約4万㎡もの広大な敷地内には、ゲートボールなど軽スポーツのできる広場や水遊び場・花の名所があり、気分に合わせて楽しむことができます。
科学と自然の散歩道
数ある杉並区の散歩コースの1つ。小柴昌俊博士のノーベル章受章を記念してつくられた散歩道です。「井草川遊歩道をめぐるコース」と「妙正寺川 河川通路をめぐるコース」の2つがあります。
 
 

 

周辺のサークル・施設

杉並区では、様々な講座やサークルが行われています。興味のある分野で、彩りゆたかな暮らしはいかがでしょうか。
■井草地域区民センター・・・地域住民の交流を主に、よりよい町づくりを目的に、様々な催しを行っています。特に恒例の「春まつり」では、花まつりや餅つきで賑わいを見せています。
【主な活動】料理や健康にまつわる講座・朗読鑑賞会・美容教室・ストレッチ体操など
■すぎなみ地域大学・・・地域活動に必要な知識・技術が学べる杉並区が取り組む事業です。講座終了後は、NPO法人などの団体への加入や仲間との立ち上げなどをし、様々な分野で地域活動を行っています。
【講座の種類】子育てや健康、福祉、救命救急などの地域貢献活動のための、様々な講座
■いきいきクラブ・・・井荻地区にはクラブが7つあり、「ゆうゆう館」を中心に、踊りや民謡・書道などのサークル活動が行われています。
【活動内容】踊り・民謡・カラオケ・フォークダンス・親睦旅行・誕生会 参加など

周辺にある大学等

東京女子大学、成蹊大学、武蔵野大学などがあります。

ヘーベルVillage井荻 特徴

「ヘーベルVillage井荻」は、広い居室で自分らしく自由気ままに暮らしができるシニア向け安心賃貸住宅です。

ご入居者をやさしく包むヘーベルVillageの設備・仕様
「ヘーベルVillage井荻」の魅力の一つが居室の広さです。専有面積は約41㎡~63㎡とゆったり。1人でもご夫婦でも、快適に暮らせます。長年住んでいた自宅のようにくつろげて、心穏やかに日々を過ごせる高齢者向け住宅です。
健康相談
社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、日常生活のご支援をさせていただきます。
生活相談
健康や暮らしをサポートするご相談サービス 社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、お困りごとのお手伝いをいたします。
緊急時駆けつけ
24時間365日対応の緊急通報システムにより、体調の急変時などにボタンを押せばガードマンが駆けつけます。
連携 医療機関の紹介サービス
近隣のクリニックと提携し、入居者の皆様へご紹介いたします。
コミュニケーションタブレット
日々の暮らしを便利にするお役立ち情報を提供。タッチパネル式のタブレットを各住戸に備えています。
ヘーベルVillage井荻 概要
種別
シニア向け安心賃貸住宅
所在地
東京都杉並区下井草5-11-11
間取り(専有面積)
1LDK (41.99㎡)~2LDK(63.04㎡)
月額料金(目安)
148,000円~197,000円
 0120-117-258 電話する
 メールで問い合わせする
月曜日~土曜日 9:00~18:00、祝日 9:30~18:00 (定休:日曜日、第2・3水曜日)

他の住まい

  1. JAPT. 池袋4

  2. Villageリーシュ上石神井

  3. デュオセーヌ国立

  4. グランドマスト勝どき

  5. グランドマスト大塚駅前

  6. グランド・マスターズ武蔵府中

二地域居住するデュアラー
  1. 川柳コンクール『サラ川』ベスト10発表!圧倒的1位は「また値上げ …

    2023.05.26

  2. 【TikTokやYouTubeが人生最後の仕事】78歳のTikTokばあちゃんがChat…

    2023.05.25

  3. 【花好きシニア必見】50種類のあじさいを堪能できる!箱根強羅公園…

    2023.05.24

  4. 話題の評伝『生誕100年 瀬戸内寂聴物語』ついに発刊!恋も出奔も出…

    2023.05.23

  5. 【高齢者の健康】梅雨~夏に気をつけるべき3つのこと

    2023.05.22

  6. AIは高齢者とどんな会話できるの?羽田空港で話題の受付ロボットにC…

    2023.05.19

  7. 【6月に新オープン!】オープンキッチンや談話コーナーを備えた介護…

    2023.05.18

  8. 【人生100年時代にぴったり】シニア必見!見守り・終活ができるスマ…

    2023.05.17

  9. 80歳からサーフィン始めた佐野誠一さん89歳、ギネスが「世界最高齢…

    2023.05.16

  10. 85歳バーチャルYouTuberひろこさん、話題のAIと対談し動画を公開!…

    2023.05.12

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅)でできること1…

    2020.12.03

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に悩むシニア達の…

    2020.11.20

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 第9章~15章

    2020.11.10

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲しい本・書籍ま…

    2020.09.10

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう!活躍するシニ…

    2020.07.16

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ【2021年最新…

    2020.05.14

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを飼ってみません…

    2020.04.30

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・ペット可の物件6…

    2020.02.27

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集”岩手のサ高…

    2020.01.24

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプリ7選 第2弾!【…

    2020.01.23

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声

サ高住『グランドマスト江古田の杜』

私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社