ヘーベルVillage新小岩

大きな川のほとりで、さわやかな風と共に

『大きな川のほとりで、さわやかな風と共に暮らしてみませんか』
そう呼びかけているのが、「ヘーベルVillage新小岩」です。西の方角へ7分ほど歩けば、都内有数の大河川「中川」「荒川」の広大な河川敷に到着。広々とした空、川面を渡るさわやかな風に吹かれ、心地の良いひと時を過ごせます。高台にのぼると、東京スカイツリーが眼前に。散歩やジョギングをする人たち、静かに釣り糸をたれる人たちの姿も見られ、ゆったりと時間が流れている場所です。

新小岩ルミエール商店街
新小岩駅の南口を降りると、目の前がアーケード商店街の入り口です。真っすぐに全長420mも続き、140もの店舗で賑わうビッグな商店街。生活用品がとても安く、食べ物も全てそろっている、下町らしい元気なストリートです。
小松川境川親水公園
ウォーキングを楽しむご高齢者たちの人気スポット。人気のワケは水辺ならではの風景です。亀が甲羅干しをしていたり、水鳥が勢いよく飛び立ったり。ずぶ濡れになって遊ぶちびっ子たちにも癒されます。
 
周辺の施設・サークル

■くすのきクラブ・・・江戸川区在住の60歳以上を対象に、「健康づくり」「仲間づくり」を目的とした元気に活動する団体です。【主な活動】体育祭・リズム運動会・将棋・文化祭など、199ものクラブ活動があります。

■江戸川総合人生大学・・・江戸川区が設立した学びの場。様々な経験を持つ方が年齢を問わず、「心の豊かさ」を育んでいます。【学部・学科構成】地域デザイン学部(江戸川まちづくり学科、国際コミュニティ学科)、人生科学部(子供・子育て応援学科、介護・福祉学科)

■リズム運動・・・マンボ・ルンバ・ワルツ等の社交ダンスをベースとした江戸川区独自の軽運動。簡単に覚えられ、熟年者に親しまれています。【活動内容】体力づくり・仲間づくりを目的としたリズム運動は、過去に「地域づくり総務大臣表彰」を受賞。

■コミュニティ施設 グリーンパレス・・・江戸川区のコミュニティ施設「グリーンパレス」では、各種文化活動や行事などを開催しています。【主な活動】書道・ペン習字・ヨガ教室・英会話・料理教室・話し方教室など。

江戸川区で健康づくり

江戸川区ではウォーキングなどが身近で楽しめるよう、江戸川の堤防上などを整備した健康に優しい街です。「健康の道」として、各場所にウォーキングルートが設けてあるのも特徴です。

周辺にある大学等

東京聖栄大学、愛国学園短期大学、東京未来大学などがあります。

ヘーベルVillage新小岩 特徴

「ヘーベルVillage新小岩」は、広い居室で自分らしく自由気ままに暮らしができるシニア向け安心賃貸住宅です。

ご入居者をやさしく包むヘーベルVillageの設備・仕様

「ヘーベルVillage新小岩」は、23戸すべてが50㎡を超えるという広い居住スペースが特徴(一般的な高齢者向け施設の2倍以上)。子どもや孫たち、ご友人などが訪ねてきても、広いお部屋や館内のコミュニティスペースでもてなすことができるでしょう。『これまでと変わらずに、自由気ままに暮らしていきたい』。そんな考えを持つ方々にふさわしい高齢者向け住宅です。

 

健康相談
室内に備え付けのコントローラーから、警備会社に常駐している看護師に、いつでも健康相談ができます。
生活相談
社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、日常生活のご支援をさせていただきます。
緊急時駆けつけ
24時間365日対応の緊急通報システムにより、体調の急変時などにボタンを押せばガードマンが駆けつけます。
ライフリズムによる見守り
在宅中に一定の時間を経過してもトイレ使用がない場合、警備会社に自動で通知しガードマンが駆けつけます。
郵便ポスト一体型宅配ボックス
ICカードをかざすだけの簡単操作。宅配便などの荷物の受け取り・発送やクリーニング取次サービスを、いつでもご利用いただけます。
ヘーベルVillage新小岩 概要
種別
シニア向け安心賃貸住宅
所在地
東京都江戸川区松島3-26-14
間取り(専有面積)
1LDK (51.14㎡)~2LDK(61.14㎡)
月額料金(目安)
138,000円~163,000円
 0120-117-258 電話する
 メールで問い合わせする
月曜日~土曜日 9:00~18:00、祝日 9:30~18:00 (定休:日曜日、第2・3水曜日)

他の住まい

  1. JAPT. 四谷

  2. ヘーベルVillage 川崎大師

  3. エスポワール目白

  4. ヘーベルVillage 府中~本の杜~

  5. リベルテ交野

  6. ヘーベルVillage 氷川台

二地域居住するデュアラー
  1. 50~87歳シニア女性に聞いた「感動した世界遺産」ラ…

  2. 【シニア世代の元気の秘訣】今日からできる!高齢者…

  3. 【二拠点生活や二地域居住】兵庫への移住なら『アル…

  4. シニアが住みたい街はどこ?「東京都民が住んでみた…

  5. 【シニア世代におすすめの趣味10選】健康や交流、生…

  6. 【2025年】お花見×食べ物ランキング!人気の持ち寄り…

  7. シニア女性581名に聞いた「ペットとのリアルな暮らし…

  8. 【ペットと共に安心のシニアライフ】ペットと共生で…

  9. 【介護施設への優先入居も】自立型サービス付き高齢…

  10. 【シニアにおすすめ】2025年お花見イベントをご紹介!

  1. 【高齢者のGoTo利用自粛】コロナ禍のお家の中(自宅…

  2. 【ダイジェスト 高齢期の住替えを考える】終の棲家に…

  3. 【ダイジェストVol.2】シニアに人気の趣味・登山編 …

  4. 【読書の秋におすすめ】高齢者(シニア)に読んで欲…

  5. 【高齢者の元気印】シニア同世代から元気をもらおう…

  6. 高齢者(シニア)におすすめオンラインサービスまとめ

  7. 【高齢者のペット事情まとめ】外出自粛中にペットを…

  8. 【シニアのペット共生】神奈川県にあるペット共生・…

  9. シニア対象”二地域居住の体験モニター募集&#82…

  10. 終活や脳トレに効果のあるシニアにおすすめ無料アプ…

【おとなの住む旅】二地域居住を実践する体験者の声
サ高住『グランドマスト江古田の杜』
私たちと一緒に働きませんか【住まいアドバイザー】

【50代のアクティブシニア歓迎】高齢者の住まい探しをサポートするアドバイザー募集!

Podcast(ポッドキャスト)記事を音声で聞く

おとなの住む旅 運営会社