身近にあるお散歩コースを歩きながら、土地の文化に触れる
荒川河川敷や舟渡水辺公園など、身近にあるお散歩コースを歩きながら、この土地の文化が楽しめます。 緑と文化のかがやくまち“板橋”で、のんびりと安心できる自分らしい生活を送ってみませんか。
板橋グリーンカレッジホール(高齢者大学校)
【受講内容】
〇1年目/教養課程として多様なテーマを学ぶ。
〇2年目/専門課程として3コース(文化文学・社会生活・健康福祉)
グリーンカレッジホール ホームページ
城北交通公園
こども動物園 高島平分園
板橋区公式サイト
舟渡水辺公園
周辺のサークル・施設
板橋区では、地域活動を推進する講座やサークルが、多種多様に行われています。自分に合った分野を発見し、日々に彩りをそえられます。
■志村健康福祉センター・・・区民の健康に関する相談や事業を行っています。
【主な業務】健康相談、保健指導、介護予防、心の健康づくりなど
■老人クラブ活動・・・教養の向上、健康増進、社会奉仕などを自主的に行っています。
【主な活動】ウォーキング、グラウンドゴルフ、民謡、手芸など
■かくしゃく講座・・・60歳以上の方に、かくしゃくとした生活を送っていただくため、講座を開講しています。
【主な講座】書道、華道、茶道
周辺にある大学等
大東文化大学、淑徳大学短期大学部、淑徳大学 東京キャンパス、東洋大学 赤羽台キャンパス、東京家政大学などがあります。
ヘーベルVillage高島平 特徴
「ヘーベルVillage高島平」は、広い居室で自分らしく自由気ままに暮らしができるシニア向け安心賃貸住宅です。
ご入居者をやさしく包むヘーベルVillageの設備・仕様

ヘーベルVillage高島平 主なサービス
- 安否確認
- 生活リズムの変化をセンサーが見守ります。 在宅中に一定の時間を経過してもトイレの使用がない場合、警備会社に自動で通知しガードマンが駆けつけます。
- 生活相談
- 健康や暮らしをサポートするご相談サービス 社会福祉士などの相談員が毎月1回ご訪問し、お困りごとのお手伝いをいたします。
-
- 緊急時駆けつけ
- 24時間365日対応の緊急通報システムにより、体調の急変時などにボタンを押せばガードマンが駆けつけます。
- 無料インターネット完備
- フレッツ光ネクスト ギガマンション・スマートタイプを導入。Wi-Fiルーターが標準装備されており、インターネットを無料でご利用いただけます。
-
- 医療機関との連携
- ■通院が難しくなった時には・・・毎月定期的に行う訪問診療とともに、緊急時の往診やご家族への指導・相談など365日24時間体制でサポートします。
■公的医療サービス利用を支援・・・高齢者インフルエンザ予防接種や板橋区健康診査・検診を実施します。
ヘーベルVillage高島平 概要
- 種別
- シニア向け安心賃貸住宅
- 所在地
- 東京都板橋区高島平1-52-8
- 間取り(専有面積)
- 1LDK (43.55㎡)~2LDK(62.26㎡)
- 月額料金(目安)
- 130,000円~169,000円